マガジンのカバー画像

お金の話

58
収支や貯金や浪費消費投資の話をまとめました。
運営しているクリエイター

#不労所得

2022年1月の不労所得

2022年1月の不労所得

国内株式売買(キャピタルゲイン) 0万円

投資信託(2022以降の評価額+)-10万円

楽天ポイント 0.2万円相当

銀行利子 0万円

ロボアド(2022以降の評価額+)-0.8万円

配当金 0万円

貸株 0万円

その他ポイント 0万円相当

合計-9.8万円分くらいに。マイナスです。

利確していない投資信託やロボアドの評価額を不労所得と呼ぶのは変だけど、この項目で2021年度を振

もっとみる
2021年の不労所得状況(9月時点)

2021年の不労所得状況(9月時点)

国内株式売買 12万円

投資信託(2021以降の評価額+)11万円

楽天ポイント 2.8万円相当

銀行利子 0.7万円

ロボアド 0.4万円

配当金 0.3万円

貸株 0.1万円

9月の途中ですが配当金も期待出来ない(個別株を売っちゃった)ため更新。

概算合計27.3万円(税引き前)。目標の年間40万円も射程圏内になってきました。

国内株式売買(個別株)6月までに比べ飽きてしまい

もっとみる
2021の不労所得状況(6月時点)

2021の不労所得状況(6月時点)

国内株式売買 7万円

配当金 0.2万円

貸株 0.1万円

投資信託(評価額の+)10万円

ロボアド 0.1万円

投資信託は積立NISAもiDeCoもその他もあって、ざっくりですが今年から増えた分の評価額が合わせて10万円くらい。銀行の利息もあわせて合計17.5万円くらいの不労所得になりました。

今年は、まずは年間40万円くらいにしたいなぁ。

9月末権利落ちが多いので、高配当株をチェ

もっとみる
2021の不労所得状況(3月時点)

2021の不労所得状況(3月時点)

1月〜3月に得た不労所得を振り返ります。

・株式売買の利益 約16000円

・国内株の配当金 約1600円

・全銀行の利息 約1700円

以上。全部税引き後。2万円以下。少ないーー。あるだけ良いか!

積み立て継続中の投資信託、今年に入ってからのプラスは5万円くらい。

クレカのポイントは地味に貯まっては消費されている。

まだまだだけど、今年は給料一ヶ月分の不労所得を目指したい!!!