見出し画像

90%の人が誤解している?広告運用者に真に必要なスキルとスタンス。

こんにちは。ぽいさんでございます。10月になり、昼夜の寒暖差が激しいですね。私がメロンなら、とっくに完熟してると思います。

さて。

「広告運用スキルを身につけたいんです」「広告運用についてキャッチアップしたい」

という声をきく機会はめっちゃあります。そのためには「広告運用スキルってなんだっけ?」を知る必要がありますよね。でもこのスキルとして真に何が重要なのか?を、結構誤解されているような気がしています。

今回は、そういうテーマで書いていきます。

広告運用スキルは「積み上がらない」もの

まず、運用者に必要なスキルをさっと考えてみましょう。

広告の質の良い戦術立案から、遂行、その結果を分析、考察、改善、という一連の流れを遂行するためには、下記のようなスキルが個人に備わっていることが望ましいです。(大きな粒度の言葉で恐縮です)

①専門知識(広告知識と、参入する業界知識)
②オペレーションスキル
③蓄積された経験則

さて、ここでひとつお話しておきたいのが、これらのスキルとは、1年2年と経験するうちにスキルが積み上がっていくものではなく、どんどん価値がなくなっていくものである、という点です。

なので、広告運用を5年やってるから優秀とか、半年だからひよっことか、そういう世界ではないということですね。

理由としては、この業界の進化の速さにあります。

インターネット広告は年々新手法が生まれ、新しい広告媒体の登場や、既存の広告管理ツールのリニューアルも頻繁に起こります。前提となる配信ロジックの変更もあります。またそれとともに、今まで通用した判断基準と経験則も、環境が変わればただのミスリードの元にしかなりません。

なので「専門知識」「オペレーションスキル」「経験則」は習得して終わりではなく、習得をし続けなければならないのです。

では、何の能力が重要なのか?

私は、上記3つをアップデートし続ける「継続学習能力」こそが根本的に重要なスキルであると捉えています。

さらに、その学習を質よく行うために、定量/定性情報を取捨選択、吟味するための「正しい言葉の取り扱い能力」「数字的なリテラシー」も超重要です。

また、ソロプレイで自己完結な広告運用をするのであればともかく、たいていの場合は、上司や、その上の経営陣や、代理業の場合は依頼主への報告、説明義務があります。また、複数人で運用業務を回すチーム体制である場合は、チーム内で情報共有を正確に行ったり意思疎通を図ったりする必要もありますね。

つまり、一見ソロプレイっぽい広告運用ですが、対人的な業務は避けて通れるケースは少なく、「論理的な会話の受発信能力」「合意形成力」も超重要でしょう。

以上をまとめると、、、

「うわべ」の見えやすい専門スキルっぽい知識保有量やオペレーションスキルを重視するのではなく、環境がコロコロ変わっても活躍し続けるための、運用型広告でなくどのような仕事でも重要な、これらの「ポータブルスキル」を高めなければなりません。

しかし、広告運用スキル=知識!オペレーションの正確性!経験値!という誤解は非常に根強いです。

ポータブルスキルを身につけるため、真に重要なスタンス

まず、上記のようなポータブルスキルを身につけることは、簡単ではないです。というか、究極を言えば人間誰でも、一生をかけても完璧に身につくとは言えないスキルなのではないでしょうか。

でも、人によってポータブルスキルが伸びる人、伸びない人というのは分かれます。周りの人間を見渡してみても、誰もがそう思うでしょう。

その「伸びる人」「伸びない人」には、決定的な「スタンス」の違いがあります。

それは「わかってないことを正直にわからないと言えるか、言えないか」です。つまり「知ったか」「決めつけ」をしないか、「背景を探る思考習慣」があるか、です。

これこそが、広告運用業で活躍し続けるために必要な、唯一の「スタンス」でしょう。教訓的に言うならば「何歳になっても謙虚に学び続けろ」ということですね。

ここで余談ですが、「素直さ」についての話をしたいと思います。

よく伸びる人の代名詞として語られる「素直な人」

実はこの「素直さ」には、2種類あります。

ひとつめは、「知らないことを吸収する力」これは、わりと誰でもできる行動でしょう。

ふたつめは、「すでに知っていることを捨て、新しい認識を選択する力」です。これを「アンラーニング」と言ったりします。

真の意味で伸びる「素直な人」は、自分の経験則に基づく不合理な思い込みを優先せず、後者の行動をちゃんと取れる人です。

このような「合理的な認知を選択する姿勢」こそが、広告運用者に求められるスタンスであると、私は強く思っています。

つまり素直さとは、若い人よりも、オーバー30からこそ試される姿勢なのです。若い人は素直が一番ではなく、おっさんは素直が一番、です。(自戒も込めて…)

おわりに

今回は、広告運用者に真に必要なスキルとスタンスについて、語ってみました。いかがだったでしょうか。

例に挙げたようなポータブルスキルのうち、特に重要な思考技術やコミュニケーション力については、今後のnoteで詳しくまとめていきますので、そちらも読んでいただけると嬉しいです!

それでは、今回はこの辺で。

POI

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?