ぽいさん@広告業界のB'z信者

WEBメディア企業で、広告運用者の育成や運用業務の改善など、運用型広告に関するお仕事を…

ぽいさん@広告業界のB'z信者

WEBメディア企業で、広告運用者の育成や運用業務の改善など、運用型広告に関するお仕事をしている、ただのmanです。 主に広告運用や人材育成について発信をしていきます!フォローお気軽に!

最近の記事

「学習しない大人」に足りないのは、本当に"学習意欲"なのか。

おはこんばんにちは。ぽいさんです。 僕は今までの人生の大半、読書がマジで無縁な人間でした。読む本はほぼマンガか小説。たまに意を決してお堅い本を買うも、最初の目次だけ読んで満足してハイおしまい。そんな感じの人間でした。 しかし、アラサーになってからやっと読書の面白さに気づき、ここ数年で一気にお堅い本を読むようになりました。読んでみると、現実の課題に対して応用できる抽象的な理論や、視野が広がり自身の生き方や目標を見直すキッカケになるような先人の経験など、得られるものが多く(当

    • 【誰得】ぽいさんの大喜利ツイートまとめ

      こんにちは。ぽいさんです。 Twitterで大喜利侍さん(@oogiri_zamurai)のお題に答えるのに2021年に入ってからハマっています。自分では結構面白いと思うのですが、なかなか優笑をもぎ取るのは難しい・・・! でも、自分では結構面白いと思っているんです(2行ぶり2回目) そこで、自分の大喜利ツイートのうち、「これは後から見返しても面白いな」と思えるものを保存する用のnoteをつくることにしました。自己満足の世界です。 それでは、つらつらと貼っていきます~

      • B'zの歌をヒントに「批判」についての誤解を解いてみる

        こんにちは、ぽいさんでございます。お湯割りが美味しい季節になってきましたね。 さて、前回の「ロジカルシンキングに潜むワナ」から引き続き、今回も思考系のテーマを扱っていこうと思います。 ズバリ、今回のテーマは「批判」についてです。 この単語を見ただけで、ネガティブな印象を持たれた方、きっといらっしゃると思います。そんな方にこそ、このnoteをお読みいただくことに価値があると思います。 「批判」って、どんなイメージ?第2回に続き、問いから入るスタイルでいきますが、みなさん

        • 「ロジックとして正しい」は正しい?論理的思考と限定合理性

          こんにちは。ぽいさんでございます。 前回のnoteで、広告運用者に必要なスキルはうわべの専門性よりも、ポータブルスキルにこそあるとお話しました。 今回はそのポータブルスキルの1要素として、「ロジカルシンキングについての誤解」についてお話したいと思います。 巷では「ロジカルシンキング」という言葉がもてはやされています。ロジカル=正義、ノンロジカル=悪みたいな。そういう風潮もあると思います。 今回は、そういう考えに一石を投じる内容となっております。 論理的思考力のある人

        「学習しない大人」に足りないのは、本当に"学習意欲"なのか。

          90%の人が誤解している?広告運用者に真に必要なスキルとスタンス。

          こんにちは。ぽいさんでございます。10月になり、昼夜の寒暖差が激しいですね。私がメロンなら、とっくに完熟してると思います。 さて。 「広告運用スキルを身につけたいんです」「広告運用についてキャッチアップしたい」 という声をきく機会はめっちゃあります。そのためには「広告運用スキルってなんだっけ?」を知る必要がありますよね。でもこのスキルとして真に何が重要なのか?を、結構誤解されているような気がしています。 今回は、そういうテーマで書いていきます。 広告運用スキルは「積

          90%の人が誤解している?広告運用者に真に必要なスキルとスタンス。

          【はじめまして】今後noteで発信していく内容、こうやって筆を執った理由など。

          こんにちは。ぽいさんでございます。 私は、運用型広告の運用代行会社2社を経て、今はとあるメディア会社で、運用型広告のお仕事をしている者です。 運用型広告のお仕事、、といっても、バリバリのプレイヤーというよりは、マネージャーとしてプレイヤーのみなさんの育成や、社内の様々な広告運用チームの業務フローやルール設計など、広告運用の事業全体にバフをかけるようなお仕事です。 趣味は魚釣りと料理、あとはB'zを聴きながらぴょんぴょん飛び跳ねることです。Twitterでは魚介類を用いた

          【はじめまして】今後noteで発信していく内容、こうやって筆を執った理由など。