自分を上手にコントロールする。

生きていればいろんなことが起こりますよね。

その度にいろんな感情が湧き起こり、自分をコントロールすることに四苦八苦している人がたくさんいると思います。

今日は、自分を上手にコントロールするためのちょっとしたテクニック(考え方)のお話をしたいと思います。

____________________________________

結論、『コントロールできることと、できないことを把握する』


これをしっかりと頭で理解することで、自分をうまくコントロールすることができます。

考え方としては、「思考」「行動」「感情」「生理反応」の4つに分けて、これを自分がコントロールできることと、できないことに分けるんですね。


まず、「思考」と「行動」はコントロールできることになります。

例えば、「目を閉じて頭の中でお肉を想像してください」と言ったら全員想像できるし、「歩いてください」って言われたら全員歩ける。

なので、人間は自分の思考も行動も自分次第で操れるわけですね。


一方、「感情」と「生理反応」はコントロールできないことになります。

例えば、突然「泣いてください!」って言われてもほとんどの人はできないですよね。そして「汗をかいてください!」って言われても同じようになかなかできません。

このように自分次第ではどうにもできないこともあります。


では、これが把握できたらどうやって実用的にしていくのかをお話します。


例えば、頑張って努力したけど結果が出なかった→感情は「悲しい、辛い」ですよね。

ほとんどの人はここで感情を変えることを選択し、なかなか立ち直ることができなかったりしますが、

感情はコントロールできないため、コントロールできる「思考」と「行動」にのみ集中するんです。

感情は自分の中の変えられないことなのでしょうがない。ちょっと運動して頭の中をポジティブにしよう!


のように、思考と行動だけにフォーカスすることで、変えられない感情から解放されます。

これ以外にも応用はたくさんあると思いますが、皆さんの参考になれば嬉しいです。


優秀だけど残念な男でした。

それではまた。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?