見出し画像

謎の雑草エビスグサから豆茶を作ってみた

以前、畑に生えてきた謎の雑草エビスグサから、お茶が作れると聞いて実際に作ってみました。当時のログはこちらです。

エビスグサはこちら。小さい頃は落花生と似ているため、てっきり落花生の種がこぼれて生えてきたのだと思ってました。しかし成長していくと、どんどん大きくなって大変なことに。


正体がわかってお茶が作れると聞いて、撤去せずに実がなるまで放っておきました。9月中旬過ぎると鞘が茶色くなったので、一部収穫して乾燥させておきました。


鞘からマメを収穫して、このサイトの情報を元に、炒ってみました。マメは小さいですが、つやつやしていて美味しそう。こういうチョコレートのお菓子ありましたよね(名前忘れた)

この豆のことを「ケツメイシ(決明子)」と呼ぶそうです。

・緩下
・整腸
・腹部膨満感
・目の疲れ
・便秘解消
・肝臓の強化
・強壮
・健胃
・高血圧の予防
・疲労回復
・更年期障害

にいいみたいです。

(参考:http://kenkoucha.life.coocan.jp/ebisugusa-kenkoucha.html

豆は、フライパン(渡しの場合は鍋)の上にアルミホイルを敷いて弱火で炒りました。焦げないように適度にまぜつつ、パンパンと弾けるのが一段落するまで火を通しました。

炒った豆をスプーン2杯をお茶っ葉ケースにいれて、5分蒸らすと、見事にはぶ茶ができました!


味は、黒豆茶ほどマメの味はせずに、ほんのりマメっぽい。なかなか美味しいお茶です。かなり濃く出るので、マグカップ2杯分くらいは飲めました。

寒くなる時期に飲むのはとてもよさそうなので、残りのマメからも作ってみたいと思います。来年も意図的に植えてまたお茶を作りたいです。

皆様のサポートによって、より新たな知識を得て、知識と知識を結びつけ、実践した結果をアウトプットして還元させて頂きます。