マガジンのカバー画像

里山共生デザインのキロク〜愛媛県内子町の環境保全と里山文化

42
【里山共生デザイン研究会】がお届けします。 愛媛県内子町池田地区の里山での暮らしの日々、休耕田を使った湿地ビオトープの保全管理、無農薬米作り、里山の資源を使った各種イベント、池…
運営しているクリエイター

#休耕田の活用

2023.10.07 2年目の稲刈り

2023.10.07 2年目の稲刈り

昨年のリベンジ?2年目の収穫へ

無農薬田んぼ、2年目の稲刈りをしました。昨年は、イノシシの襲撃にあい収量が激減し、なんとか刈った稲も稲架掛けがイノシシに倒されて全滅でした。

今年は昨年よりもたくさん収穫できました。これはイノシシ避けの柵を設置したのが大きかったです。

Wさん以外は不慣れなので、束ねるのも最初は一苦労でしたが、やっていくうちに段々と慣れてきました。

予定より2日早まったので、

もっとみる
2023.03.19 今年もアイツに出会えた!(ビオトープ整備にて)

2023.03.19 今年もアイツに出会えた!(ビオトープ整備にて)

長男(高1)と二人で、内子町のビオトープの整備作業に行ってきました。
もともと長男は「山にいきたい」と言っていたのですが「自然に触れられればそれでいい」と了承を得たので連れていきました。

作業は、2月に皆で掘り上げたイグサの株の整理と、ビオトープの半分に残っているヨシやセイタカアワダチソウなどの大型陸生植物の除去を目的にしました。

現地は、続いた雨のため、水を入れていないにもかかわらず、かなり

もっとみる
2023.02.23 空き家、ビオトープ、手作り餃子、盛りだくさんな今年初の作業

2023.02.23 空き家、ビオトープ、手作り餃子、盛りだくさんな今年初の作業

今年初の作業は盛りだくさん昨年、実験的に始めた休耕田のビオトープ化&無農薬水田プロジェクトも、今年はより本格的にやっていきます。

今年の年明けは、雪が積もったり、寒かったりでなかなか現地似いけませんでした。ようやく皆で久しぶりに集まりました。この日の目的は2つ!

拠点を作るために空き家を調査!まず1つは、以前から現地拠点を作りたいと物色していた、集落の空き家の調査です。オーナー様に貸して頂ける

もっとみる