マガジンのカバー画像

仕事を変えるマインドフルネス  オンラインセミナー

10
セミナーをプロット風にお届けします。テーマは「三つのしあわせに気づき、丁寧に今を生きる行動と習慣」。マインドフルネスは知識ではなく生き方です。生き方は行動と習慣で変わります。仕事…
オンラインセミナーは10個のプロットで構成されています。ゆっくりで構いません。すぐ役立つものはすぐ…
¥1,000
運営しているクリエイター

記事一覧

私の思う「一生懸命」とは、丁寧に今を生きていくことです

改めて私の自己紹介をさせてください。       今年で59歳になります。あっという間でし…

マインドフルネスだけでは間違った方向に向かってしまう

セミナータイトルの中にマインドフルネスという言葉が入っています。 マインドフルネスとは、…

「私たちは、しあわせになるためにこの地球にやってきたのです」

いきなりですが、「人の幸福(しあわせ)」って何でしょう? ここで、2012年6月20日ブラジル…

人には三つのしあわせがあります

一つ目は「幸」、自分のしあわせ 幸せは「なる」ものではなく気づくものです。 幸せは手に入…

こうありたいという自分をあきらめて、こうなれない自分を明らかにする

「自分を好きになって、目の前にいる人を大切に、今の仕事に出会ったことに、会うべき人に出会…

「相手と自分は違う」ということに気づく

自分を愛でる気づきを積み上げ、自分を大切にする中で必ず思い浮かぶのが「他人とどう関わるか…

誰でも、「仕事とはこんなに素晴らしい」と気づく瞬間があります

人間関係の中で厄介なのが仕事の中の人間関係です。 自分にばかり仕事が集中したり負荷がかかったりすると、ストレスの矛先は周りの人に向けられます。 「あの人がもっと仕事をしてくれたら・・・」 「なぜこんな仕事しかできないんだ」    など その裏には、「自分は仕事ができる」という、うぬぼれが少しあったりします。だから、標的とした人が仕事ができるようになるとなんだかちょっと寂しい気分になったりします。本当に勝手なものです。 何故、こんな思いをするのでしょうか?

自分を生かせる、自分も納得できる、無理の無いマーケティング

企業だけでなく、そこに働く人にも求められていることがあります。 自分がどんな意味や価値を…

用を雑にするから「雑用」になる

用を雑にするから「雑用」になる これも、マザーテレサの言葉です。

意識の世界に逃げ込まないために、毎日の習慣や行動を決める

さて、これまで、自分を変えるために 自分を愛でる気づき   や 人間関係の気づき 仕事との…