見出し画像

インコvs犬~飼うならどちら~

あなたがもしこれからペットを飼おうした場合、インコと犬のどちらを飼うべきか、以下に検討します。

※この記事は超インコ贔屓のアンフェアな記事です。予めご了承ください。

結論から言うと、インコです。
圧倒的にインコです。

理由① 匂いの比較

インコ>>犬

あくまで個人的な意見です。
条件はシャンプーなどのお手入れを全くしない場合とします。個体差があることも十分に承知した上で、あくまで一般的な場合です。

まず、犬は犬の匂いがします。
悪くはないですがずっと嗅いでると仄かに野生の香りがします。
これに対してインコはおひさまの香りがします。
そして何処となく甘さがあります。

インコの頭の匂いを嗅いでいたら気がつけば1時間経っていた、なんてこともざらです。

理由② フンの処理

インコ>>>>犬

これは犬派の方々も納得せざるを得ないのではないのでしょうか。
まず、インコのフンは臭くないです。
驚くほどに無臭です。
しかも、インコの種類によってはフンが固体でサラッとしてます。
毎日網の下に落ちた分を捨てるだけで、処理も楽ちんです。

余談ですが、私はセキセイインコのフンを間違って口に入れてしまったことがあります。(しかも2回)
…いずれも無味でした。
無味で本当に良かったです。

理由③ モノマネの上手さ

インコ>>>>>>>>犬

これはインコ圧勝です。
モノマネというか、正確には声真似です。
私の見識が浅いだけかもしれませんが、喋る犬は見たことがないです。
一方、インコはよく喋ります。
中には歌う奴もいます。
私の飼っているセキセイインコはお喋りが大得意です。
インコなのに「キゾク(自分の名前)はヒツジ」とか言い出します。
大ウソつきです。

理由④ 噛まれた時のダメージ


インコ<<<<<犬

多分、犬に噛まれたら笑えないです。
この点、私はインコに噛まれても満面の笑みでいられます。(ただし大型インコは笑えません。)

また、インコはよく首を甘噛みしてきますが、それでもキスマークができる程度のダメージです。
他方、犬に首を噛まれたら事件になります。

ちなみにインコは口が小さいので、奴らの作るキスマークは点です。
しかも奴らは同じような箇所を何回も噛んでくるので、ダニに刺されまくったような跡が出来ます。
噛まれてる最中はそれ程痛くないのですが、翌日びっくりします。

結果


以上のような理由から、インコの勝利が決定しました。
まだまだあるのですが、現時点でコールド勝ち状態なのでこの辺でやめておきます。

ちょっとインコに有利な情報を集め過ぎたかもしれないので、犬派の方からの反論もお待ちしております。

この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?