検査と転園【ぼくらの障害ドキュメンタリー.2021.3.4】
目をつぶり、お腹に手を添え、腹式呼吸を意識し、目にはアイマスクの代わりにタオルケットを丸めてのせ、毛布は口まで被ると……、寝ます。どーもきよです。
全然寝る気はなかったんですけど、寝ました人っす。
昔っから寝れない人の気持ちが全然わからないの…。
駅のホームのベンチとかにも寝転がって寝れる人です。
こういった面では鋼のメンタルを兼ね備えてます!
今日はふんわりと日記みたいな感じでいこうかな~っと思います。
ではでは…
▼検査
今度イサネさんの検査?があるみたいっす。
発達検査だったかな…?多分!
ここに関して正直に気持ちを吐露すると「どっちでもいいや」が結構本音なのかなっと思います。
数値が良かった(上がってたから)嬉しいとか、全然数値の伸びがなかったから残念とか、そんなもんに一喜一憂する時代はおいらはとっくの昔に通り越してらぁってのが本音なんですよね。
数値が良くても悪くてもぼくらが見るのはその数値ではなくイサネさんなんですよね。そこは永遠に変わらないのでぶれることはないな~って感じです。
いさねさんが”障害者”って烙印を押されてから”障害”ってものに気をとられてたなぁ~って思う時期があったんですけどこれを乗り越えたのも”障害”ではなくいさねさんに目を向けたからでした。
障害があろうとなかろうといさねさんはいさねさんだし、数値の伸びが良かろうと悪かろうといさねさんはいさねさんっす。
テストの点数が悪かろうと別にそれで一喜一憂しないよね~って感覚ですね。
我が子のテストの点数でヒステリックを起こすのは…、ねっ?いかがなものかと。
ここで勘違いしてほしくないのが諦めてるとかってことではないですよー!
上手にバランスをとってるって感じですかね!
どんな現状でも今を受け入れその上で楽しみながらやっていこうぜってことっす。
めちゃくちゃ広い意味で”不幸”なんかないよってことですねー!
▼転園
お次は、やっぱりこれだよねー!
先日も言いましたが転園のこと!
たまにママさんが新しい園の服を着せたりしてて「おー、いよいよだなー」なんて少しワクワクしてます。
これは繰り返しになっちゃうんですが、行き始めてどうなることやらって感じですよね。笑
今の園にも好きな先生がいるらしく、また好きな先生が見つかるといいよなーっとか思ってます。
ちなみにやわらかい空気感を持っていさねさんにやわらか~く当たれる人ならそんなに嫌われないかな~っとは思ってますが、大事なのは心理的距離のつめ方っすね。
独特なパーソナルスペースをお持ちのいさねさんなので、ここの計り方つめ方ってのが鍵っす!
そしてここで思うのは好かれなくてもいいから嫌われることだけはしないでくれよってのが願いっすね。
嫌われちゃ支援がどうとかって話ではなくて、好きになってもらうことに注力しなきゃいけなくなるからね~。これがめちゃくちゃ大変なんだから。。。
ただ、いさねさん見た目で嫌う場合もあるので、この場合はおいらが土下座するので許してくださいって感じです。笑
いさねさんの代わりにおいらをののしってくださいませ!
っとまぁ今日はこんな感じでおいとまとさせて頂きますです!
最近おうちではいさねさんほぼほぼ全裸でして、なかなか手軽に動画を公開~ってのもできず、この辺はママさんに頼るしかないんですが、ママさんが全然協力的じゃないことをここに文句として綴っておきます。
文句を言われてるママさんをかわいそうだな~っと同情して頂き、ママさんとの親交を深めてくださると幸いです!
では!
これがぼくらの障害ドキュメンタリー
2021.3.4
#ぼくらの障害ドキュメンタリー
#ティムサーカス
#梯子屋
#福祉をカジュアルに
#発達障害
#知的障害
#重度知的障害
#親バカ部
#子育て
#5歳
#発語なし
#障害なんて言わせねぇ