マガジンのカバー画像

忍術の研究

723
忍術について気づいたこと、現代のビジネス、デザイン、日常生活などへの活用法を考え書き記します。🗒🖋 (忍術とは、忍者のお仕事である「諜報活動・謀略・工作」などに必要となる情報収集…
運営しているクリエイター

#トレーニング

【自然に触れて隠れる忍者ワークショップ】4/20(土)開催!:五感で情報をキャッチ、…

【自然に触れて隠れる忍者ワークショップ】自然の中での忍者体験ワークショップ開催! 感覚を…

+8

赤城山⛰へ山修行行ってきました🥷

忍び装束で登山です⛰🥷【関八州見晴台 山修行log】

関八州見晴台にて山修行⛰🥷 忍装束に編笠、杖を突いての山修行です。 要は登山ですが、山は…

+25

山修行の記録写真 【関八州見晴台 登山🥷⛰】

忍装束で山修行 【高山不動尊・関八州見晴台】

関八州見晴台へ行きました⛰ 今回は忍装束に編笠、杖を突いて山修行 着物は洋服に比べて制限…

重心体操(からだをほぐして、体幹・重心位置を捉える運動)

重心・体幹を知るための体操「重心体操」です。 体をほぐすのにも最適、他のスポーツやトレー…

山伏の修行した山を登る -忍術的身体の使い方を考える-

「山伏の修行した山を登る -登山で気づいた感覚について-」の続編、第2弾です。今回は忍術的な登り方について、実際に自分が行った方法を元に書いていきます。 第1弾「山伏の修行した山を登る -登山で気づいた感覚について-」 https://note.mu/kiyo_design/n/n4578b3e984ca?creator_urlname=kiyo_design あくまで現代忍術研究としての登山方法ですので、正しい山登り方法(そんなのあるのか?知らんが笑)とは違うかもしれま

「指トレ」忍者は指先を鍛えていた!道具いらずでできる忍術トレーニング

目次 ・忍者は指を鍛えていた ①握り込み ②指立て伏せ ③指立て倒立 忍者は指を鍛えていた忍…

生活しながら忍術トレーニング「最小のエネルギーで最速で動く古来の歩き方」

日常生活でできる忍術トレーニングを考えてみます。これは実際に僕自身がトレーニングしてる方…