【森さんの話】
昨今、森JOC会長の失言で世界中が大荒れみたいなんですが、どうにも最近はちょっとしたことに大騒ぎすると言うのが恒例化してて、気持ち悪いですね。
先ず、森さんの発言の内容を見ると、まぁ確かに女性蔑視とも取れなくもない…とは思います。
【推定無罪?推定有罪?】
しかし、日本って「推定無罪」じゃ無かったですかね?
つまり「女性はよく喋るので会議に時間がかかる」と言う内容が蔑視に当たる事をちゃんと理論立てて証明できないと、なんとなく雰囲気でとか、世界からバッシングされてるからとか、曖昧な理由で森さんを断罪するのは寧ろ差別的であり不当なものなのでは?とか思うんですよね。
日本はいつの間にか「推定有罪」に成ってしまっていて、無罪に成るためには、無罪を証明しないとならなくなってしまってますね。
日本はいつの間にそんな風潮に成ったんでしょうかね?
個人的には、安倍政権の忘れ形見だと思ってますけどね。
あの人、限りなく黒に近いグレーを、推定無罪で切り抜けたんで、今後そう言うやつを逃したくないという、世論がこの推定有罪を推し進めてるようにしか見えない。🤣
【うんちを漏らした爺様】
オレの感覚で極論すると、森さんは「老人ホームでうんち漏らした痴呆老人」と同じなんですよね。
周りの事もよく解ってない痴呆老人に「うんち漏らした!」と言って大騒ぎして、叱りつけてる感じにしか見えないんです。🤣
森さんは、所謂戦中派。
50代のオレなんかとは相当価値観が違うと思うんですよね。
戦後の間もない時代には常識だったことが今は非常識に成ってることが多い。
テレビを見てても、昔は誰も気にしなかった(気にしてる人が居ても騒がれなかった)様な事がタブーに成ってたり、モラルとか、常識って面ではかなりの変化を見せてる。
で、森さん曰く「女性は誰かが発言すると自分も発言せねばと思うらしく、会議が長引く。」という事なので、そう言うことが常識的に思われてた時代の人って事なんだと思うんですよ。
だから彼自身の中では「女性蔑視」では無く、彼が思う「常識」を述べてるに過ぎないと思うんですよ。
他にも失言メイカーで有名な森さんですから、現代の感覚に合わない感性を持って居る事は、周りの関係者も初めから承知だった筈です。
日本人特有の暗黙の了解ってやつですね。
この「暗黙の了解」は、時に「トラップ」に変化しますけども…。🤣
森さんを養護する気は全く無いのですが、この人を今持って要職に就かせる周りに責任が有ると思う。
それは痴呆老人を就職させて「ちゃんと働かない!」って叱る位ナンセンスだって事です。
そう言う意味で、うんちを漏らした痴呆老人と同じなんです。
【捉え方の違い】
この発言の「捉え方」に偏りが在るような気がします。
その偏った受け取り方がSNSやネットを通じて、あっという間に蔓延して、その偏りがさも正当であるかのように錯覚する人が大量に発生する。
すると数の理論でその偏りが正義に成ってしまうわけです。
この話に限定して過去の発言の事は度外視して話しますと、森さんの中では恐らく女性蔑視と明確に意識はしてないと思うんですよ。
つまり、潜在意識の中に差別的な思考があることを露呈したってことなんですけど、これって往々にして自覚ないんですよ。
つまり、森さんの中には「女性蔑視」という感覚は無かったって事です。
仮に、潜在的に有ったにしても、自覚が無いなら無いのと同じとみなすべきでしょう。
今回の顛末は、古い感性で古い表現のまま現代に放り出された結果だと思うんですよ。
その辺のマスコミや世論の捉え方に、もう少し柔軟性が欲しいなと思うことが最近は増えてますよね。
【時代の流れ】
オレが学生時代に、腐ったみかんみたいな話がありまして、今50代の人は懐かしいと思いますが、所謂「金八世代」なんですけど、あの当時「不良は悪い」みたいなステレオタイプをより現代的な解釈に変えていくような流れが有ったと思うんですよね。
不良と言われてる連中が一様に全て悪いわけじゃなく、それぞれに事情があって不良に成っており、中には心ある不良も居て、ちゃんと個人として見てあげれば、不良としてレッテルを貼る必要もないんだから、ちゃんと個人を見ようって風潮。
それが時代の流れだったと思うんですよね。
で、森さんはそういう時代から取り残されてる世代だと思うんですよ。
オレの親世代と同じか少し若いくらい。
【常識と非常識】
まぁ時代によって解釈が変わるのは当たり前で、昨今、その時代の変化が過去に類を見ない程激しいわけです。
オレが生まれた時代と、現代を比較しても、交換手に切り替えてもらった時代から、スマホに時代まで変化してるんです。
白黒の角の丸いブラウン管が、LEDバックライトの液晶タッチパネルに成ってるわけです。
タクシーの初乗り料金が70円とか80円だった時代から、現代は600円前後くらいですよね?
当然常識も変化してるわけです。
それだけ、世の中が変われば、常識も変わります。
昔は「女性の特性」とか「男性の特性」とされてたことが、現代では単に「個人差」とされ、性別に寄る線引きは行われてないことが多い訳です。
ジェンダーフリーとかの思想も根底には同じものが含まれてますよね。
男女差の撤廃と、個人の尊重って面では一緒です。
しかし森さん。
そんな昨今の常識とは無縁な世界に居たんだと思うんですよ。所謂上級国民ですから、世論の中では暮らしてません。
周りの殆どが「YESマン」しか居ない環境で、何十年も過ごしてるんでしょうから、そう言う人に世間並の感性を期待する方に無理がある。
つまり彼は、戦後間もない頃、そうだな〜「3丁目の夕日」くらいの時代のちょっと前位の時代の感性のまま現代に放り出された人と言えると思うんですよね。
だから、「女はうるさいなぁ〜。」は蔑視でもなんでもなくて「そう言う感性」であって、現代ではその感性に「女性蔑視」と言う名前がついただけだと思うんですよ。
理解してる我々は良いですが、もっと古い感性の森さんには、その現代の常識の方が理解できないと思うんですよ。
これは、森さんに限った話ではなく、我々も若い人たちの感性が理解できないなんて事が普通に起きてる現状を考えれば、森さんだけが時代の先端で生きてるとか思う方がどうかしてる。
そういう古い部分を容認できない、世の中の風潮の方に危機を感じたりもしてます。
【攻めるよりもケア】
うんち漏らした痴呆老人を1億総出で叱っても殆ど意味がないし、寧ろちゃんとオムツを履かせるとか、こまめにトイレに連れて行くとか、なにかしらのケアをする方が常識ですよね。
だからそう言う人が失態を犯したからと攻めるよりも、どうやってケアしていくかを考える方が建設的だし、周りの若い衆の役目だと思うんですよね。
麻生さんなら「いつまで生きてるつもりだ?」って言うんでしょうけど、いつまでも生きられる世の中にしたいなら、本気で老人ケアを考えなきゃ、明日は我が身なんですよね…。
この場合の「ケア」ってのは、寧ろ「引退を促す」ことに有ると思うんですよね。
勿論森さんの発言は現代の常識や感性で図るとありえない発言である事は否めませんが、そもそも時代についていけない老人を要職に就かせること自体が間違ってると思うし、それを許してる周りの責任でも有ると思うんです。
森さんを養護する意味ではなくて、それとは別な問題としてですけどね。
あ、因みに「老人蔑視」じゃ無いですよ。
順応性としては確実に若い人には劣る訳で、その事実を直視出来るか出来ないかの差ですね。
森さんも「オレはまだまだ現役だ。」と思ってるかもしれないけど、実際にはいささか時代遅れの中古品。
まだ動けるけど、今となってはもっと高性能な新型が溢れてて、殆ど役に立たないポンコツだって事を自覚した方が良いとは思う。
そうすれば、今回のような失態も無かったろうし、80前に引退してたと思う。
自分を客観視するのは難しいけど、けど現実はそう言うことなんだろうなと、森さん見ててそう思う。
忍ぶ忍ばず無縁坂だな…。🤣
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?