見出し画像

Macでfreeeを利用してe-Taxで確定申告しても、今年は心が折れなかったログを記録しておく

昨年、確定申告して心が折れたログを書いた。昨年は本当に辛かった。

が、今年はほぼノンストレスで確定申告を終わらせることができたことを、主にfreeeの皆様へ向けての感謝を込めて書いておく。

【前提】
・Macを利用している
・ICチップが読み取れるiPhoneを持っている
・会計ソフトとしてfreeeを利用している
・日々の記帳は行っている
・マイナンバーカードをちゃんと持っていて、今年電子証明書を更新した
・e-Taxで納税しようという心意気がある
・昨年e-Taxで納税して心が折れた

freeeを使っての確定申告書類作成まで

ここ4年ほどfreeeを使って確定申告を行っているが、毎年地味な改善が繰り広げられており、回を追うごとに楽になっている。ありがたい。

4年前に初めて確定申告を行った際は、源泉徴収された分の登録を手動で行う必要があるというトラップにハマり、「え、、、確定申告するとこんなにお金取られるの、、、無理、、、」となっていたが、提出直前で気付いて事なきを得た思い出がある。

このあたりのトラップはほぼなくなっており、

・給与所得と事業所得がある場合
・ふるさと納税をしている場合
・iDeCoを利用している場合
・生命保険に入っている場合

などなどフルコースではあるものの、ほぼ問題なく確定申告書の作成までを終えることが出来た。

日々の記帳をちゃんとしていれば、この辺までは20分くらいあれば終わると思う。すごい。ありがとうfreee!

昨年に私の心を折ったe-Taxでの申告は、「freee電子申告アプリ」という超絶救世主神GODにより秒で終わった

確定申告書の作成までは例年通りスムーズに進み、昨年度のようにe-Taxのために色々なソフトウェアをインストールする必要があるのか、、、と思って、正直この時点で心が折れかけていた。

[回想]
よくわからない政府が作ったソフトをMacに何個も入れさせられて何度もよくわからないパスワード(何種類あるか不明)を入れさせられるという苦行が頭を駆け巡り、この時点でそっと閉じようと想うくらいにはトラウマがあった。PCも買い替えていたので。

が、freeeでの確定申告のステップが進んで初めて知った新兵器「freee電子申告アプリ」により、この嫌な気持ちになることなく確定申告を終えることが出来た。すごい。去年からの進歩が凄すぎる、、、、!

名称未設定

こいつがe-Taxクソめんどくさすぎて発狂してしまう問題に終止符を打った神アプリこと「freee電子申告アプリ」である。今すぐDLしたほうが良い。

評価3.5なんておかしいので5を連打しておいた。連打しても全く意味ないのだが、気持ちの数だけ押しておいた。

このアプリで何が出来るのかでいえば、電子申告が全てこれだけで出来るのである!!!!

freee電子申告アプリ利用の流れ

基本的には下記の2ステップをfreee様の指示に従って行っていくだけで電子申告が終わる。

ステップ1: 利用者識別番号の発行と電子証明書の登録
ステップ2: 作成した確定申告書類の電子申告

ステップ1: 利用者識別番号の発行と電子証明書の登録

こいつは、freeeにログインした上で下記のURLを見てもらうと良い。特にこれ以上の説明はない。(freeeにログインしていないと見れないページだが、雰囲気だけでも外部に公開したほうが広告効果があると思いますよ、freeeの皆さん!)

https://k.secure.freee.co.jp/e_setup

スクリーンショット 2021-02-06 12.29.02

基本的にはこちらのサイトに従って情報を入力していくと、利用者識別番号の取得が終わる。昨年はここに一時間以上費やした記憶(多分もっと)があるのでとても快適で良かった。

なお、この作業の途中、e-Taxのサイトに飛んで「利用者識別番号」を発行する必要がある。

このサイトはマジでヤバいからさっさと改修したほうが良い。それくらいヤバい。パスワードを当たり前のように画面に表示してくるし、確認画面にも平文で表示してくる。ヤバい。まったくもって守られている気がしない。

スクリーンショット 2021-02-06 12.35.39

この関門を突破すれば、ステップ1の勝利は目前である。

このあと、実は一回詰まった。このフェーズである。

スクリーンショット 2021-02-06 12.37.05

この登録をクリックするとQRコードが表示され、それを読み込むと、神こと「freee電子申告アプリ」が立ち上がり、マイナンバーカード読み込み画面に遷移する。

この、マイナンバーカードの読み込みで苦戦した。位置がちょっとでもズレるとビックリするくらい読み込まないのである。

是非覚えていてほしいのがこの画像とこの位置である。初見の人間には、この位置がベストポジションだと絶対に思えない。

スクリーンショット 2021-02-06 12.38.44

ちなみに、マイナンバーカードの表裏も重要であることも確認したので、顔写真を上にしてこのポジションをとった方が良い。あとはマイナンバーカードが弱い子なので、スマホケースを付けたままだとうまく読み込めないケースがあるため、裸のiPhoneを用意したほうが良い。(もしかしたらAndroidは強い子で大丈夫なのかもしれない)

このポジション取りを制すると、ステップ1は終わる。

[閑話休題]
ちなみに私はここで満足してしまい、確定申告が完了した気持ちになっていたが、ステップ2が残っている。
ステップ2が「電子申告」であるので、これを忘れると確定申告を完了したことにならず、税務署からの怒られが発生するため注意して欲しい。

ステップ2: 作成した確定申告書類の電子申告

ここからは、freeeのいつものページに従って進めていくだけである。

スクリーンショット 2021-02-06 12.44.03

電子申告自体は、このボタンを押して、ステップ1と同様にQRコードを表示し、freee電子申告アプリを起動して、例のポジションにマイナンバーカードを置けば終わる。

スクリーンショット 2021-02-06 12.44.39

念の為受付結果を確認して終了となる。

ちなみに、QRコードを読み込んでfreee電子申告アプリを起動するたびにログインが必要となる。ここはセキュアなアプリにするためにしょうがない部分ではあるが、来年度に期待してみたい。

[メモ]
暇だったので国税電子申告・納税システムという通常ルートでのサイトで確定申告状況を確認しようとしたが、昨年からMacを買い替えたこともあって、設定があまりにも面倒でやめてしまった。私はfreeeの受付結果の確認を信じている。違ったらまあ、諦めよ。

https://clientweb.e-tax.nta.go.jp/UF_WEB/WP000/FCSE00001/SE00S010SCR.do
[メモ2]
M1 MacだとICカードリーダー/ライターがうまく動作しない云々の記事があったが、freee電子申告アプリを使う場合、この考慮は不要となる。M1 Macのみなさん、おめでとう!

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/06/news042.html

おわりに

来年も使うし一生モノだから、、、と思って買ったこいつ、どうしよう。。。

画像8


-------
P.S. この記事は個人の趣味で書かれており、freee様とは一切関係ございません。スクリーンショット等々、問題があれば削除しますので遠慮なくご連絡ください!あと、freeeの記事広告を来年は書きたいです!freeeの皆さんからのご連絡、待ってます!


この記事が参加している募集

最近の学び

まいにちのご飯代として、よろしくお願いします。