見出し画像

深夜徘徊。

20時過ぎだからそんなに深夜でもないんだけれど。

すでに飲んでいるので、歩いて近所をぶらぶら。
近所に、どうも毛細血管のように細い路地が入り組んでいるような地区があるようで前から気にはなっていたのだが、なかなかクルマでは入ることもできないので、今夜はそこをちょっと歩いてぶらぶらと(とは言え、本当に細い路地は、暗すぎて入れない…。(>_<))。

近所にコンビニが2軒、ちょっと遠くにさらに2軒あるんだけれど、今夜は近い2軒のうちの少しだけ遠い方に行ってみた。(10分ちょっとかな?)

看板の電気も消えてて、閉店かと思った…。(汗)

もうお腹いっぱいなんだけれどビール(赤星)と、抹茶シュークリームと、「らくらくメルカリ便 ネコポス用段ボール箱」とを購入した。息子にまたヨシタケさんの絵本を送ろうと思って買ったんだけど、これって、別に「メルカリ」に出さなくったっていいんだよね?(だって、ただの段ボール箱だもんね。ゆうパックの封筒を飛脚さんで送ろうが、牛乳石鹸の段ボールを黒猫さんで送ろうが、構わないよね?)

ぶらぶらと歩いていたら、意外と細かな起伏があって、小さな下り坂で「たたたッ」ってなったりする。
小学校か中学校か高校か(いつやねんっ!)のたしか最初の体育の授業で習ったんだけれど、
「体をぐーっとゆっくり前に倒していくやろ。そしたらどうしても脚が前に出るやん。それが走るための第一歩やねん。」
みたいな話を聞いたのを思い出す。とは言え、いま履いているのは先日近所のジュンテンドーさんで買った数百円の薄っぺらなサンダルで、指先は地面に着いているわ、でも足幅は収まってなくて小指は痛いわで、とても走り出すに至りはしないが、それでもそんなことを試したりしながら、「それなりの上機嫌にて徘徊す」。

私、いつまでこの街にいるんだろう?
なんでこんなところを深夜徘徊してるんだろう?
(生きているとしたならば)来年、再来年の今日はどこに居て、どんなことを感じ、何をしてるんだろう?(やっぱりひとりなのかなぁ…?)

抹茶シュークリームが癖になりそうなほどに美味しい♪