見出し画像

躁鬱(双極性障害)の人向け 暇だけど何していいのかわからず充実感がない時

体調が安定しているけれど、ただ時間だけが過ぎていくような日々を送っていると、この先どうなってしまうんだろうと悩む時期がありました。

発症して回復するために、ストレスになるようなことを一旦全てストップするのですが、ずっと止めておけばいいかというと、そうでもなく、多少のストレスが必要になります。

何も刺激(ストレス)がない状況に置かれると、退屈してしまいます。

以前、心理学の講座で「ストレスがないことはストレスになります」と教わったのですが、まさにこの状況だと思いました。

では、何をしたらいいのか?ですが、やらされる、もしくは、やらねばならないと思っていること以外のできること、で私は考えています。

自分が持っている力を出そうとしたら、やらされることで発揮するのは難しいかもしれません。

私の判断基準では、それをすると体に良さそうか?が第一番目にきて、嫌な作業ではないか?などが続きます。

今は、農業ボランティアに週一行っていますが、健康に良いし、ノルマもなく楽しくやっています。

ただ、色々な人が集まるので、嫌な言い方をする人もいます。25人中2人くらいでしょうか、ほぼいい人ばかりですが。

こんな時、感じるのは、「ああ、こういう場にまた立てているんだな」という若干ドM みたいな喜びです。

鬱で寝たきりだった時など、こうして農作業のお手伝いなどできる自分など想像できませんでした。

嫌な人がいて当たり前(程度による)、それはごく普通のことなので、あとは自分がどうするか?はこちらが決められます。

私は、イメージですが、その場でイライラしたことは箱に詰めて、そこに捨ててきます。昔は箱に詰めて持ち帰り、家に帰って開けては、再びイライラしていたと思いますが。。

日々を充実させる、と考えたとき、人間に元々備わってる集団欲(人と関わりたい)を満たす何かがあると良いかもしれません。

それは人によって仕事だったり、地域での役割かもしれませんが、多少のストレスと付き合いながら、その集団に参加してみることで得られるものがあると思います。

暇だけど何していいのかわからず充実感がない時には、多少ストレスがあることにチャレンジしてみる、です。

お読みいただき、ありがとうございました。




読んでいただき、ありがとうございます サポートはチューリップの球根・野菜の苗の購入に使わせていただきたいと思います。