マガジンのカバー画像

ごはんの本

10
料理欲に関する研究の参考文献
運営しているクリエイター

記事一覧

本当はキーマカレーにのせるはずだった温泉卵も添えて

よーし今日はもうよかろう、と仕事を切り上げて 帰宅したのが21時半。そこそこの空腹状態。 …

ハナコ
3年前
19

ごはんの本 ➀

食欲の秋、読書の秋、というけれど、私は年中無休で食欲をなだめすかし、読みたい本を小脇に抱…

ハナコ
2年前
24

ごはんの本② 旅行者の朝食

どれだけ固く決意をしても、いとも簡単にその決意をほどき、ゆるゆるほわほわの伸びたうどんみ…

ハナコ
2年前
12

ごはんの本③

ごはんに関するお気に入りの本についてつらつらと書くシリーズが3日坊主にもなれず2日坊主にな…

ハナコ
2年前
18

「自由に食べたい 自炊のはなし」

とある金曜日の夜。代々木上原にある人気店、按田餃子の按田優子さんと文筆家・服部みれいさん…

ハナコ
3年前
31

おいしく生きるヒントになる本、5冊

あっという間に2月。年始に抱負をたてたわけではないものの、私は相変わらず食、料理に関する…

ハナコ
3年前
25

もやしの力を信じてあげれば、塩と油だけで驚くほど美味しい料理になってくれるのです。▶ウー・ウェン『丁寧はかんたん』

2週間前、いったん在宅勤務が終了した。にわかに仕事が忙しくなり、キッチンに立つ時間が減った。通勤電車の中でもキッチンにいるような気持になれれば……と閃いた妙案が、本を読むこと。 まずは料理サロンを運営するウー・ウェンさんの『シンプルな一皿を究める 丁寧はかんたん』 講談社 2018年 こういう本って何ジャンルになるんだろう。料理研究家の本だからレシピは確かに載っているけど全体のボリュームの2割くらい。あとはウーさんのこざっぱりとした料理、生活、日本と中国の食文化についての

62年前の「暮しの手帖」のカレー考

夏が近くなると雑誌やテレビ、カフェ…いろんなものがこぞってカレー特集をする。最近はスパイ…

ハナコ
4年前
6

食べ物というのはそんな簡単じゃねえぞという気がします。▶『吉本隆明「食」を語る』

吉本隆明さんという人をつい最近知った。戦後最大の思想家といわれていて、詩人であり、評論家…

ハナコ
4年前
6

「それでも、どうしても、許せないものが二つだけある。フェミニストとマーガリンです…

私のバターに対する思い入れはそこまで強くない。冷蔵庫に常備もしていないし、お菓子を作ると…

ハナコ
3年前
18