見出し画像

手を挙げることの重要性


行動することが大事。
あまり深く考えずに、手を動かすことで見えてくることがある

実際に試してきて、実感をもっているからこそ言えることですが、そうは言っても難しいよ……と思うのが普通なところだと思います。

・やりたいことがわからない
・自分の好きなこと、得意なことが定まっていない
・行動しようにも何からスタートしたらいいのかわからない

そういうときは、ひたすら人の真似をします
そして、ここぞというときに手を挙げます。

こんな人になりたい、この人の生き方憧れるなあと思える人が一人はいるはずです。相手は遠くても身近でもどちらでも。自分が真似しやすそうな要素をもっている人なら大丈夫。

そしてその人のことを観察します

実際に会える人なら会って、一緒にご飯食べるでもなんでもいいから時間を共有する。普段何をしているのか、どんなことを考えながら生きているのか、今まで何をしてきたのか・今は何をしているのか・これから何をしていきたいのか。【過去・現在・未来】を3点セットで訊く。

行動面で真似できそうなことがあればひたすら真似をします

思い返してみたら、私もスタートは全部真似でした。いろんなサロンに入ったのも、Twitter頑張ってるのも、毎日ブログやnoteを書いているのも、全部結果を出している人が言っていることをそのまま真似しているだけ。

真似をすることは簡単。
でもそれを毎日続けていくことが大変なんだと思います。

いろんな人の真似をして、それを継続して積み重ねていったら確実にオリジナリティが出てきます

そして、ここぞという時に手を挙げる。

私の場合は書くことが好きなので、サロンの中でも、定例会やイベントのレポ、書き起こしなどメンバーを募っていたら積極的に手を挙げていました。

やりたいことがあったらとにかく手を挙げてみる。やってみる。リーダーになってみる。イベントに出る側ではなく主催する側になってみる。

ゲストではなくオーナーになる経験って、意識的に取っていかないとなかなか出来ないものです。やってみたら見えてくるものがたくさんあります。

「あ、こういうことが大変なんだ」
「前もってこういう手配をしないといけないんだ」

ミスも段取りの悪さもすべて宝になります。
それがないと今後に活かしていけないから。失敗は学びです。

何をしたらいいかわからない。
それなら、スタートは人の真似からはじめましょう

それを続けて、毎日積み重ねて、ここぞという時に手を挙げる。
やろうと思ってもできる人は数パーセントです。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。サポートいただけた分は、おうちで飲むココアかピルクルを買うのに使います。