見出し画像

「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」に宿泊してみた Part2

2024年2月19日 水納島 沖縄2日目

おはようございます!
朝食を食べに1Fまで降りてみます

古さを感じさせないデザイン
今朝は「日本料理 雲海」で和食をいただきました


5分前に到着したのですがすでに10名ほど開店待ちで並んでました
でも一番奥の静かな窓際の席を案内してもらえました

魚料理、ビーガン料理、洋食の3種類から選べます
カラスカレイ塩麹焼き 美味しかったです


和食は食べ過ぎないのがいいですね😊
とても美味しかったです!

食後にコーヒーもサーブされました
ただ紙コップだったのがちょっと残念💦


ダイビングのライセンスは奥武島で取得したのですが、それ以降は宮古島か石垣島ばかりで沖縄本土で潜るのは慶良間以来で久しぶりです


ショップさんがホテルのメインエントランスまで迎えに来てくれました


本部町まで50分ぐらいかな

今日は水納島、瀬底島で潜ります


水納島

船で水納島沖まで向かいます

ヨスジフエダイがお出迎え
すぐ近くまで群れで来てくれました
なんせ珊瑚がものすごく多くてキレイ
アマミスズメダイの群れ
チンアナゴ
瀬底島近辺
気持ちの良いダイビングでした!

帰りもホテルまで送っていただきました


せっかくなので帰着後ホテル内の大浴場にも行ってみることにします

サウナやジャグジーもありゆっくりくつろげました〜



マンションみたい


2,000円分のメンバー用ウェルカムクーポンはルームバーのお酒やお菓子で一瞬で消えました😊

また明日潜ります!
おやすみなさーい

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,365件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?