マガジンのカバー画像

Hello!hel活(非公式🍀ƪ('߸' ƪ))

11
voicy "heldio"配信中 英語史の堀田隆一先生🚴🏻の 関連🔗リンク共有projectのためのまとめメモ 合言葉は"お茶の間に英語史を!!☕"
運営しているクリエイター

記事一覧

取り急ぎheldio瓦版の三号準備

取り急ぎheldio瓦版の三号準備

堀田先生のコメント返しを聴けずに申し訳ございません!⸜(๑’ᵕ’๑\)

皆さまも引き続き良い週末を!💐٩(๑˃◡˂๑)

heldio 瓦版(仮)2号

heldio 瓦版(仮)2号

堀田先生、皆さま
おはこんばんは!

とりあえず1号で廃刊は免れました☺️
しかし、放送を振り返るのには紙面が足りず
2枚にしても中途半端になってしまった感が否めませんが、
ぐぬぬと言いながらタイムアップで投稿させていただきます。
聴き逃したちゃったよーという方や、
ふわーっと今週を振り返るお供になれば幸いです!
今週も皆さまお疲れさまでした!!

敗因ƪ('߸' ƪ)という名の逆ヒーローインタビ

もっとみる

📻🦊「#58なぜ高頻度語には不規則なことが多いのですか?」2021/7/29
🔗関連 #638今日の不規則は昨日の規則 、昨日の不規則は今日の不規則 #550千本
🧿作業机での文房具
頻度の高い✂️🖋たちは卓上
低いものは🗄の奥に整頓
二段アクセスでも可
🧿掛け算の九九の例え

今週のvoicy heldioは
前置詞week開催中です!!!ƪ('߸' ƪ)
あなたの推し前置詞をコメント欄で募集中
というこちで今リストを急遽書き写して考え中...
TU·KE·YA·KI·BA...ಠ_ಠ

注目度ランキング(語学部門)4位
おめでとうございます!!💐💐💐
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
英語の語源が身につくラジオ
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
heldio 英語史をお茶の間に

heldio664回 単語の意味とは指示対象のことではない
20:31(2023.3.26.sun)
"これ"は本である。
"これ"は犬である。
では"これ"とは???
関連リンク##280.451.353 354 355 #英語史 #英語史をお茶の間に#hel活

🍀
今日のheldio#665
奥が深い固有名詞の世界⸜(๑’ᵕ’๑)
指示対象はあるけど、意味はない
https://r.voicy.jp/5P9aWgb5KeQ
関連回は人名ルートを選択しました◡̈
皆さま、今週も素敵な一週間になりますように☺︎
goodluck~☺︎

hellog radio📻7
"なぜ英語左から右に書くのですか?"

落書きが好きな人間としては
メダルに祈りの文字も入れて欲しいと依頼されたら
この文字の流れ
(右上部から左下部へ)に描くほうが体感的に心地いいので、一職人の独自の美学の一つの現れの可能性もあるかと感じました。

なぜこのマガジンを作ったのか

なぜこのマガジンを作ったのか

まだとっちらかっておりますが
ひとまず出航!改善を前提に踏み出すしかない(-'_'-)
hel活のそもそもの原動力になる発信をしてくださっている
(hellog,Voicyheldio,note,YouTube,Mondもろもろ)
堀田隆一先生は、今でももの凄く活躍されていて
去年初めて声をお聴きして
"実在していらっしゃるんだ、
生身の人間として… !"
と思うくらいわたしにとって言語学の天上

もっとみる