マガジンのカバー画像

補助金と行政書士

10
補助金業務に関して書いたノートをまとめています。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

【連載】補助金について【番外編】

【連載】補助金について【番外編】

前回のあらすじ

経営力向上計画についてお話しました。

今回は事業継続力強化計画を。と思ったのですが、先に最新の情報をお伝えしたいと思いまして、今日は番外編です。

オンライン申請本格稼働と、いうわけでして、昨日(2019年12月24日)、経済産業省よりプレスリリースが出ました。

補助金申請システムとしてJグランツというシステムを開発、リリースしたというお知らせです。

リンクを見ていただけれ

もっとみる
【連載】補助金について7

【連載】補助金について7

前回までのあらすじ

経営革新計画について、申請書の書き方を含めお話しました。

ひきつづき加点項目について書きたいと思います。

経営力向上計画について経営力向上計画とは、中小企業者の人材育成やコスト管理のマネジメント、設備投資などで事業者の経営力を向上するための取組を支援するものです。

申請には申請書を提出し、認定を受けますが、いくつかポイントがあります。

経営力向上計画 認定のメリット・

もっとみる
【連載】補助金について6

【連載】補助金について6

前回までのあらすじ

加点の件、続きです。

経営革新計画について書こうと思います!

経営革新計画とは経営革新というのは、新たな商品を開発したい!とか新サービスのアイディアがあるという意識を形にしてゆくもので、この「経営革新計画」はそうした計画を支援してゆく制度の事です。

まず、新たな取組にあたるかどうかを判断する必要があります。

新たな取組とは以下の4つです。

① 新商品の開発

② 新

もっとみる
【連載】補助金について5

【連載】補助金について5

前回までのあらすじ

加点について説明し始めたところで

総賃金1%賃上げという話をしたばかりでしたが、

先日の令和元年度補正予算概要で「給与支給額が年率1.5%以上向上」「事業場内最低賃金が地域別最低賃金+30円以上」でないと、ものづくり補助金に申請すらできません。という話になりました。

令和元年度補正予算のまとめについては下記をご覧ください。

完全無料です。

先端設備等導入計画について

もっとみる
【連載】補助金について4

【連載】補助金について4

前回までのあらすじ

ここまで、補助金とは何か、助成金との違い、審査項目について、革新性について書きました。

今回からは採択をされるうえで重要な加点項目についてです。

はじめに加点を満たすこと=採択
では、ありません。

補助金の目的は事業に対する「補助」をし、事業者の成長を促すことにあります。

事業計画の実現可能性、革新性、生産性向上様々な面からの審査が行われます。

これからご紹介するこ

もっとみる
【連載】補助金について3

【連載】補助金について3

前回までのあらすじ

審査項目を突然、補助金の為だけに全部満たしていくのは大変ということです。

革新性について今回は審査項目の中でも繰り返し出てきました「革新性」についてお話します。

こちら、あくまでも見解に基づくものであり、確実にこれが正しい!という事でもありません。様々な意見もあります。

その一つとして見ていただければと思います。

革新性って何?イノヴェーションと定義する人もいます。

もっとみる
【連載】補助金について2

【連載】補助金について2

前回はこちら

簡単なあらすじ補助金とは国や地方公共団体などが交付する、原則返済不要のお金。

助成金とは管轄省庁も違うので注意。

ものづくり補助金の審査項目をみていきましょう。※審査項目とは

補助金はその目的に合った事業が行われているか、審査があり、点数の高いものが採択となります。

審査項目の確認は重要です。

(1)補助対象事業としての適格性
4.事業実施期間及び補助対象要件の<補助対象

もっとみる
【連載】補助金について

【連載】補助金について

きたごう行政書士事務所です。

中小企業支援といいますか、具体的には補助金申請サポートや経営革新計画など各種施策のサポート、創業に関するコーディネートなど行っております。

先日、小規模事業者持続化補助金の清算について交付要綱を解説させていただきました。

今回から数回に分けて、補助金の事やオフシーズンの取組み、加点など

ものづくり補助金を中心に書いていこうかなと思います。

こんな質問をよくい

もっとみる