きすけ(鳥)

自己紹介

きすけ(鳥)

自己紹介

最近の記事

ヨエコを聴く会(東京ピアノ/後編)

前編はこちらから よお、ヨエコのファンたちよ。 そうでないやつらも、やあ。 どうも、きすけ(鳥)です。 ヨエコ復活が少しづつ近づき、胸の高鳴る毎日でございます。 東京ピアノを聴く会、後編行ってみましょう。 後半は特にスキな曲が多く、語りの温度感もいい感じに仕上がっていると思うのでぜひ見てやってください。 今回も、実際に曲を聴きながら読んでもらうとより楽しいと思います! 東京ピアノを聴く(後半6曲)8.森へ行く これねぇ〜これいい曲なのよぉ〜ねぇ〜 これ一番いいの

    • ヨエコを聴く会(東京ピアノ/前編)

      東京にお住みの皆さん、こんばんは。 そうでない方たちも、こんばんは。 どうも、きすけ(鳥)です。 さっそくですが皆さんは、倉橋ヨエコという歌手をご存じでしょうか? ピアノを巧みに使った美しい音楽と少し暗さのある独特なリリックから「ポガティブ(ポジティブ+ネガティブ)」という新ジャンルを開拓し、主に ニコ動を中心に人気を博していました。 特に「夜な夜な夜な」や「卵とじ」などの曲が人気で、MAD動画がいっぱい作られていました。たぶんこの曲なら聞いたことある!って人も多いはず。

      • 網はなぜモウと読むのか?~なぜ言語2~

        お疲れ様です。ようこそようこそ。 「なぜだか言語を思考する」というクサいタイトルの記事をしれっとシリーズにしていこうという試みです。これは第二回目。さぁいつまでもつかな。 最近仕事でよく文章を書いているのですが、行き詰まった時にじっと画面を見つめているとめちゃくちゃゲシュタルト崩壊が発生して文字が認識できなくなります。 その瞬間の異世界に迷い込んだ感覚というか、その字が現実に存在しない文字に見えてきて、でも検索したらしっかり意味が説明されていて……という、あの奇妙な感覚

        • なぜだか言語を思考する~言葉は日常に潜む思考の沼~

          どうも、きすけ(鳥)です。 気付けば近頃私は、身の回りの言葉にとても敏感です。 日常で見かけるいくつもの言葉に、「どうして?」「なぜ?」と疑問を抱いて考えることが増えるようになりました。 言語学や語学など、まったく専門的に学んだことのないずぶの素人の私ですが、そんな素人の私がなぜそんなにも言葉が気になるようになってしまったのでしょうか? 今回は私がなぜ言語を思考することが増えたのか、そしてこのように思考するようになってから分かった、知識を得ることの楽しさについてお話したい

        ヨエコを聴く会(東京ピアノ/後編)

          「やってはいけない」の魅力 ~「塊魂アンコール」レビュー~

          コンニチハ。 どうも、きすけ(鳥)です。 最近は皆さんいかがお過ごしでしょうか? 新たな年度の始まり。変わりたてのクラスのちょっと張り詰めたカンジ。あるいは無謀な事業計画にため息をついたり、新生活に不安を抱えながら奔走している方などもいらっしゃることでしょう。 おそらくですが、どうもストレスが溜まっちまって何かを転がしちまいたい気分に駆られているんじゃないでしょうか? 私も例に漏れずそんな転がしちまいたい人の1人だったのですが、そんな状況にぴったりのゲームを見つけてしま

          「やってはいけない」の魅力 ~「塊魂アンコール」レビュー~

          新作歌舞伎FFXを観に行ったら、ちゃんとFFXが歌舞伎になってるし観客席は回転するしFFX未プレイの歌舞伎ファンが号泣してた

          オオアカ屋、よろしく! どうも、きすけ(鳥)と申します。 「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」、皆さん見ましたか?おそらくなんですが、FFXは遊んだことあって興味はあるけど、歌舞伎か……と迷っている人が結構いるんじゃないかと思います。 自分は先日鑑賞に行ってきまして、どうだったのかというと、これが、もう、期待を越えに越えすぎているぞと、迷っているまま見ない決断をするのはヤバいぞと、そういうわけで俺の熱意を伝えなければと、そう思ってこの感想記事を書くことにしたわけです。

          新作歌舞伎FFXを観に行ったら、ちゃんとFFXが歌舞伎になってるし観客席は回転するしFFX未プレイの歌舞伎ファンが号泣してた