見出し画像

レンチンで簡単♥白菜とツナの蒸し煮🎵

材料…2人分
白菜…400g
ツナ缶…1缶
刻み生姜…小さじ1~2
★味覇(ウェイパー)またはシャンタン…大さじ1/2
★塩…小さじ1/4
★水…70cc
鷹の爪(乾燥輪切り)…適量
※白菜はザク切りにし、芯と葉に分けておく。水70ccをレンジで1分30秒ほど加熱し、他の★を加えてよく混ぜる。

①シリコンスチーマーに白菜の芯を敷き詰め、ツナ1/2 生姜1/2 鷹の爪1/2をのせて、白菜の葉を敷き詰め残りのツナと生姜と鷹の爪をのせ、よく混ぜた★を回しかけ蓋をしてレンジで7分加熱する。

②一旦取り出して全体を軽く混ぜ蓋をし、レンジで3分加熱し、よく混ぜる。

③器に汁ごとよそって出来上がり🤗

白菜をもらったので何を作ろうかとあれこれ味付けと作り方をやってみたのですが…💦
鍋で煮るより、シリコンスチーマーでレンチンで作る方が楽ですし、美味しかったです😅

味覇(ウェイパー)やシャンタンの調味料があると、単品でも他の調味料にちょい足ししたり結構便利に使えて美味しいですよ~😅🤗

ご覧いただき、ありがとうございます🙏🏻