マガジンのカバー画像

コトノハ写シ

99
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

そろそろスマホ機種変したい

そろそろスマホ機種変したい

今使っているスマホはiPhone7なんだけど、バッテリーが満充電で68%という状況で、外出すると減り具合が半端ないのです。

バッテリー交換で使い続けることも考えますが、最新のiPhone12 Proがカメラが良くて、乗り換えたいな、と。

そんなわけで今日は、梅田のヨドバシカメラまで行き、新機種を…ではなく、スマホカバーとガラスパネルを買ってきました。

スマホは?

今までみたいに店頭で手続き

もっとみる
【日本酒】純米 花小鼓(兵庫・西山酒造場)

【日本酒】純米 花小鼓(兵庫・西山酒造場)

久しぶりに燗酒が飲みたくなり、純米酒を購入。

たんぽなんておっさんアイテムで温めます。
冷めにくくするために、駅弁ひっぱりだこのツボにお湯を張り、そこに浸けて保温。

初めの肴は、ブリの刺身、アボカドと豆腐のワサビ醤油和え、キムチ。

おかわり燗して、阪急百貨店のバレンタイン催事で購入した「セゾン ド セッコ」と「玉乃光酒造」コラボのチョコレートをマリアージュ。

燗酒は、常温や冷やより飲みやす

もっとみる
起点20210215

起点20210215

自分に何が出来るか
何をやりたいかははっきりしないけど

扉を叩いてみた。

自分に化学反応が起きたら
(学生時代化学苦手だったけど)

ダイヤモンドになるか
炭と化すか

踏み出した一歩の先はまだ見えない。

希望が湧く春の気配

希望が湧く春の気配

ここんとこ、晴れた日の昼間に外へ出ると、日差しが眩しいと感じます。
昨日は、木の枝に留まっていたスズメがチュンチュンと、ご機嫌良さそうに鳴いていました。
さらに気温が穏やかだと、日向ぼっこでお茶したい気分になります。

2月も一週間経過。早いです。
今月も25%が過ぎました。よんぶんのいちおわり。

よく「一年の計は元旦にあり」と言われ、年の変わり目に、その年の計画を立てたりします。
まあ、私の場

もっとみる
おすすめ紅茶「George Steuart Tea(ジョージスチュアートティー)」

おすすめ紅茶「George Steuart Tea(ジョージスチュアートティー)」

先日の東京遠征で、帰りの飛行機に乗る前にANAラウンジを利用しました。
カードラウンジと違い、アルコールがいただけるので、お酒大好きな私はビール、日本酒、ウイスキーとアルコールはしごをしていました。

で、ドリンクカウンタには当然ながらソフトドリンクもあり、コーヒーは機械で注ぎますが、紅茶やお茶はティーバッグが備えられています。

ここでふと紅茶が気になって、一袋お持ち帰りさせていただきました(ォ

もっとみる