[外部推薦/過去問]東北大学工学研究科化学・バイオ3専攻 最強院試対策
外部生にも推薦院試ってあるんだ!まあ受かるかもだし試しに受けてみるか!←落ちます。生半可な気持ちで受けると痛い目見ます。なんなら一般試験より試験内容は過酷。
それでも「絶対に外部推薦で東北大に入りたい!」そこの貴方、お待たせいたしました。東北大学工学研究科 化学・バイオ3専攻の外部推薦首席合格の筆者が院試対策最強バイブルをまとめました。
1. 外部推薦とは
外部推薦は他大学から「君、うちの大学来ない?」とか「君、いい研究してるね!一緒に研究しよう!」のようなオファーが来るわけではないです。勘違いする人たまにいます。他大の学生の成績なんて、本人の許可なしに共有されるわけがありません。あくまで外部推薦=自己推薦!
メリットとデメリット
メリット
・誰よりも早く院試が終わる
・一般試験よりも科目数が少ない
毎年、推薦試験の試験日は7月上旬です。試験日から2, 3日後には合否が分かるので、今あなたがいる大学の内部推薦より断然早く進路が決まります。また、一般試験が8〜18科目の対策が必要になるのに対して、なんと外部推薦はたったの3科目で決まります!
デメリット
・落ちたらかなり落ち込む
・第1志望の研究室に落ちる可能性がある
・対策の仕方がわからない←これは私のnoteを見れば解決!
落ちたら地獄の一般試験が待ち構えてるから落ち込むのは当たり前!
研究室落ちも正直渋い!今まで有機系の研究やってた人がまさかの化工系に行く可能性もあるから…。
以下、体験談と過去問も交えて具体的な試験対策をおしえちゃいます!
本当に受かりたい方のために有料noteで差別化しております。ご了承ください。高値で購入していただく価値のあるnoteを作成したつもりです。ぜひご活用ください。
2. 試験内容
試験内容は小論文と口頭試問の2つです。お、少ないじゃん!全然いけそー!って思うでしょ?絶対に注意してほしいことがいくつかあります。
試験日のスケジュール
午前: 小論文(朝早い、まず起きることが合格への道)
昼休み: 志望研究室と受験科目かきかき
午後: 口頭試問
筆者は昼ご飯を買い忘れて午後の活力がゼロだった。
入学してから知ったけどめっちゃ大学の周りコンビニあって草。
注意すべき点
ここから先は
¥ 2,000
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?