見出し画像

網羅から集中へ

 日頃から「今日〇〇する予定ある?」という聞き方をする人がいて、その度に僕は返答に困る。というのも、僕は予定が流動的な生活なので、いくつかのToDoの中からその日できることをやっていく。
 だから、〇〇するかもしれないし、しないかもしれないとどっちつかずの回答になってしまうのだ。

 そういう話をしていて、ふと思ったのは、いつの間にか僕は予定通りに物事が進まない前提で行動するようになっている。Aと決めたらなにがなんでもAをやるではなく、AがダメだったらBをして余裕があればCをするといった思考の組み立てをしている。

 それ自体に良し悪しはないのだが、常にエネルギーを過剰に、かつ分散して消費している感はある。だからだろうか、集中しきれない時がある。もう少し切り替えて、1つに没頭するモードを自分の中に作っていきたい。

読んでいただきありがとうございます。 励みになります。いただいたお金は本を読もうと思います。