見出し画像

全部プロセス

 最近書くか迷うことが多くて、なかなかnoteを書く手が進まない。
 どの情報をどの程度ここで開示して良いのかわからなくなっている。それは、noteに限らずかなり迷っているからだろう。

 なんとなく存在していた判断基準や価値観が全く通用しない現実に突き当たり、以前ならば即断できていたことでも逡巡する。

 一言で表現するならば不安定になっている。
 ただ、この不安定さはある種変化の兆しでもあるのだろう。一定の秩序のあった自分の世界が揺らいでいる。このプロセスを通じて、強靭になるかもしれないし、逆に崩れてしまうかもしれない。

 分岐点であるのは間違いないだろう。
 岐路に立たされた時に、乗り越えていく人と折れて病んでいく人の間には、一体どんな違いがあるのだろう? そんな疑問が湧いてくる。

 いや、そうか……。
 どちらであれ、それは「結果」ではないのだ。乗り越えても次の壁には跳ね返されるかもしれないし、一時的に病んでもそれをバネに変わっていくかもしれない。その先がある以上は、どちらもプロセスの途中に過ぎないのだ。迷った時こそ答えが欲しくなってしまう。
 しかし、わかりやすい答えに飛びついても僕の求めるものは手に入らないのだろう。

読んでいただきありがとうございます。 励みになります。いただいたお金は本を読もうと思います。