見出し画像

全体観

あまりにも大きな話題だったせいか、twitter関連の話題が連日見たくなくても目に入ります。中も外も、上も下も、様々な立場の人の言動がいちいち取り上げられて、擁護されたり批判されたりしています。

その是非については僕はわかるほど情報を持っていないのですが、錯綜する意見を見ていて、限られた1部だけを見て、相手を判断しやすいのだなと感じています。

こういう行動をしたから良い人、こんな失言をしたから悪い人。そうやって判断するのはとても手軽で、わかりやすいです。

けれど、それでは別の一面が出てきた時に、面食らうことになります。面倒でも、全体像をしっかり見極めようとする姿勢が、僕達の不用意な言動を抑制し、長期的に見た時に安心させてくれるのでしょう。

読んでいただきありがとうございます。 励みになります。いただいたお金は本を読もうと思います。