見出し画像

無職生活終了

まったくもって喜ばしいことではないが、半年間の無職生活が終了する。

それに伴い、noteで文章を書くのは気まぐれ更新、気分屋更新にしていきたい。

無職をいいことに、毎日優雅にnoteで文章を書いてきたわけだが、今後の「〇〇な話」は気まぐれ更新、気分屋更新にしていきたい。(重複)

自由律俳句っぽいものは、毎日更新を続けていくとする。

noteで文章を書くことも毎日やっていたわけだが、紙のノートに「書く」ことも習慣にしていた。

これは無職になる前からやっていたこと。

2年ほど継続しているか。

その習慣は「モーニングページ」という書く習慣だ。

ある本をきっかけに始めたことで、この習慣のおかげで心身ともに健康でいられている。

朝っぱらからA4サイズのノート、3ページ分にぎっしり文章を書き出していく。

書くことは何でもよくて、人に見せるものではないので自由に書き出してよい。

今頭の中にあること、感じていること、今日の予定、創作、なんでもよい。

「眠たい眠たい・・・」とひたすら3ページ分、書いたこともある。

それでも構わないとモーニングページの創始者は言う。

ひたすらノートにペンでカリカリ書いていく。

書いて書いて書きまくる。

気にしなくてもいいことを気にしてしまいがちなわたくしにとって、感情や思考の断捨離ができて、とってもよい習慣だと思っている。

そのおかげで半年間、ハッピー無職ライフを送ってきた。

この半年間をふりかえると、本当に毎日が充実していたもんだと改めて思う。

本当に好きなことだけにフォーカスした生活を送ってきたからだ。

これからもそういう生活を実現するためにぼちぼち働いて好きなことをやっていきたい。

このnoteの更新もそんな風な感覚でやっていけたらと思う。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?