見出し画像

#56 みもふたもない

何かをやり遂げようと言う時に最も妨げとなるモノのは何でしょうか。

人が歩みを進めるのに必要なモノは希望ではなく意思。
人が歩みを止めるのに必要なモノは絶望ではなく諦め。

うろ覚えですが、好きな漫画の言葉の一つです。

諦めとは何かと言うと、これは日常が当てはまると思います、起きて学校や仕事に行き終わったら自分の時間を過ごし寝る。
一人暮らしであればこう言った毎日を過ごすことが多いと思います。

何か強い思いがあったはずが、この日常と言うのは残酷にも徐々に強い思いをすり減らしていきます。

ダイエットに失敗した、何かの締め切りを守れなかった、目的を達成できなかった。
頑張りが足らなかった、と言うよりは日常に勝てなかったのだと僕は思っています。

成長とは積み上げる事自体を僕は言うと思います、つまり継続すると言う事ですね。
毎日を漫然と生きるのではなく、積み重ねる、継続する、成長すると言うのはとても難しい。

今年に入って毎日日記を書いておりますが、今だいぶすり減って来ております。

習慣に出来て来てはいるし、ものすごい大変なモノでもないのですが、それでも徐々に風化して来ている実感があります。

人は何かをする自由もあれば、何もしない自由もあります。

この何かをする自由、を毎日選択できた場合それが継続となるのですが、一度選択したらそのままではありませんよね。

毎日やるか、やらないかの選択をしなければならない不自由がこの自由の中には存在します。

何かを継続するには習慣化することが一番楽だと以前書きました、それはこの選択しなければならない不自由の排除と言うことに他なりません。

不自由の排除とは、やらない自由の排除にま当たります。
つまり自由とはどうあがいても不自由の中にこそあると言うことです。

息をしなければ死んでしまいますから、息をしなければいけない不自由の中で我々は生きていますよね、でもこの不自由を息をしなきゃ行けないのかぁーめんどくせぇなぁーとなる事自体はあまりないと思います。

習慣化する、と言うことはこの息をするレベルまで物事を持っていくことだと僕は捉えています。

ではその第一歩に何が必要かと言うと「負担ではない事」です。
よく頑張ります!と聞くことがありますが、頑張ることは長続きしません、長続きしなければ蓄積されることにならず中長期的な結果にはつながりにくい。

一時的なブーストとして「頑張る」事はもちろん良いのですが、その頑張った状態を継続すると、車であればアクセルを踏み切っている状態だと考えればエンジンが焼き切れたり燃料が早く切れてしまったりしますよね。

マリオカートで言えばキノコです。

継続ができるレベルで適切にレベルを上げることが成長につながると僕は考えています。

この積み重ね、継続するのに必要な意思の保持には「楽」が必要です。

楽と言うのは大変ではない、と言うことだけではなく、大変だけど楽しい、なども含まれます。

大変だけど楽しい理由に値する事は人それぞれ違います、評価されたいだったり、お金が欲しいだったり…まぁ様々です。

僕はお金ももちろん必要ですが、それ以上に評価されたい、必要とされたいと言う気持ちが強い人間であると思っています。

つまりまとめると何が言いたいかって言うと、いつもサポート、スキありがとうございます!めんどくさくなって来ました!いや皆さんのおかげで続けられますけどね!

という事です。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?