見出し画像

年3回!Acompanyの全社オフラインイベント「OKR Day」はどんなことしてるの?

アカンカルチャー担当とだです!11月1日から始めた#アカンクリスマスアドベントカレンダー2023も残り3週間弱!こちらは24日目のダブルヘッダー記事です。

この記事では、11月7日(金)に開催したAcompanyの年3回だけの全社オフラインイベントである「OKR Day」についてご紹介します!普段は北海道から沖縄までフルリモートのメンバーも、この日ばかりは本社のある名古屋に大集結しますよ!


OKR Dayとは

Acompanyでは1年を以下の3期に区切り、OKR設定をしています。

AcompanyのOKR期

この3期の初めの1ヶ月を準備期間とし、OKRを設定します。OKRとは、Objective(目標)Key Results(主要な結果) の頭文字を取ったもので、GoogleやFacebook、Twitterを始めとするギガベンチャーで採用される「目標を管理するための手法」です。Acompanyでも初期から採用しています。(詳しく知りたい方は下記参照)

期初の準備期間に、まず役員で全社OKRを決め、その後、チームOKR→個人OKRとブレイクダウンしていきます。
全社OKRの発表とそれに対するQ&A
・チームOKRの策定
をするために、全国から正社員メンバーがオフラインで全員集合するのがAcompanyの「OKR Day」です!
4ヶ月に1度の期初、つまり年に3回しかない貴重な機会となっています。

会場&スケジュール

今回の会場は名古屋駅付近のおしゃれな貸し会議室でした。名古屋大学内にある開発拠点を使っていたこともあるのですが、だんだんとメンバーが増え、大型の会場手配が必要になってきていて、うれしい悲鳴です!(会場やお弁当の手配、当日の進行はコーポレートが担ってくれています。いつも感謝!)

遠方からのメンバーもいるので、前泊していたり、当日入りだったりと様々です。4ヶ月ぶりの再会の時!はたまた、新メンバーだと初対面の時!となっていて、私は始まる前のMeetupの雰囲気が大好きです。いつもオンラインで交流しているみんなに直接会えるのが嬉しくてたまらず、外国人気質なので、みんなにハグをしたい気持ちを必死に堪えています。笑

近くに座った3-4人でチェックインしているところ
後ろ姿でもみんな笑っているのがわかる!

1日のスケジュールは下記です。Acompany恒例のチェックインでアイスブレイクしたあと、早速CEOから全社OKRの発表があり、その倍の時間の1時間をQ&Aとしているのが特徴です。CEO高橋の「みんなの疑問に答えたい!」という気持ちが表れていますし、毎回うちの鋭いメンバーたちからの多様な質問で、全体理解の解像度がグッと上がることもしばしばです。(むしろそれも織り込み済みかもしれません)

OKR Dayのスケジュール
全社OKRの説明を始めるCEO高橋

お土産作戦

今回「せっかくのOKR Dayなので何か面白いことをしてみよう!」ということで、全国各地からメンバーが集まるなら、その土地のお土産を買ってきてもらってみんなでワイワイ食べよう!という企画をやってみました。題して「お土産作戦」。

北海道、沖縄、そして(とおりもんを食べたくて品まで指定した、、)福岡のメンバーに事前にお願いをしたところ、みんな快諾してくれました!

シャイなメンバーなので名前は伏せています

お願いしたメンバーはもちろん、それ以外にも自腹でお土産を買ってきてくれたメンバーもいて、実際には10種類くらい集まりました!名古屋からも「おもてなし」ということで、コーポレートがお弁当のチョイスに天むすを入れてくれたり、私からも「しるこサンド」を用意して、各地の銘菓を堪能しました。すごく贅沢な気分になれました!

お土産をじっくり選ぶメンバーたち

チームOKR策定

お昼ご飯のあとは、全社OKRをチームOKRに落とし込む時間です。チームごとに集まり議論します。

各チームごとの議論の様子
左上:Bizdev、コーポレート、CEO室、CTO室
右上:R&Dチーム
左下:プロダクト部門
右下:マーケティング、COO室

どのチームも椅子の向きを変えたりして議論する中、写真左下のプロダクト部門はきちんとコの字型に机を並べ替え(そしてここにしかないお菓子もあった!)、マネージャーが誕生日席に座って議論していたのは、チームの性格が出ていてとても印象的でした。

マネージャーもしくはチーフ主導で、チームのOKR議論を進める中で、担当役員がチームを回り、方向性などを擦り合わせしていきます。前回まではCEOが全チーム回っていたのですが、時間にも限りがあるため、今回からこの方法を取り入れました。

各チームOKR発表と質疑応答

チームで策定したOKRを、その理由とともに発表していきます。普段関わりの少ないチームがあっても、こういう場面で一緒に方向性を確認できるのはとても良い時間だと思っています。CEOの全社OKR発表同様、何か疑問があれば、誰でも質問できます。そして、質問から議論が広がることも、Acompanyではよくある光景です。

この時間でOKRが確定するチームもあれば、様々な視点からの議論で持ち帰り議案となって後日チームOKRが確定することもあります。この時間で大事なのは、来期の各チームの方向性や決意表明を、全社で共有するということです。

役員プレゼンツ

元々全社共有されていたスケジュールにも「役員プレゼンツ」の時間が30分あったので、各チームOKRに対する各役員からのコメントかなと思っていたら、、、なんとなんとサプライズ表彰式でした!!!

5周年イベントで初めて社内表彰を行ったのですが、どうやらそれを毎期やってくれるようです?!

5周年イベントの時と同様に、今回も発表方法は「暗号」でした笑 さすがは情報の秘匿化技術に長けているAcompanyですね!
前回は「シーザー暗号」を使っていましたが、今回は、、、、

暗号で受賞者を発表するCEO高橋
解読のために10minsが与えられました!
暗号の解読にチャレンジするエンジニアメンバー

さすがはAcompany!エンジニアメンバーによってぎりぎり時間内に解読され、あらためて受賞者が発表されました!(今回はシーザー暗号+別の暗号(何か忘れました笑)の組み合わせ技でした)

各役員賞(CEO、COO、CTO、CRDO賞)と前回のOKR期で最も貢献したメンバーを選出する全社賞、全部で5人が表彰されました!賞品は暗号の名前入り高級ボールペン!暗号なので、無くしても返って来ませんね!笑

全社オフラインの貴重な機会に、前OKR期でのメンバーの頑張りを一緒に労うことができて、とても良いサプライズだったなとカルチャー担当は感動しました!!(もちろん私にも知らされていませんでした)また次回もぜひお願いします!!

懇親会へ!

来期も全社で頑張っていこう!と思えた締めくくりのあとは、懇親会へ!今回は名古屋飯の居酒屋で30人弱が参加しました!

社内広報も担うカルチャー担当として、今回初めて懇親会の幹事となり、この日ばかりはパートナーにワンオペをお願いして初参加しました!(OKR Dayが始まったときには妊娠していたり、育休中だったりで実は初でした!)正社員が10人程度の頃からいる古参メンバーの私からすると、ずいぶん増えたなと実感できて嬉しかったですね。

私はみんなと会えた嬉しさの余韻に浸りながら、懇親会のみで帰宅しましたが、一部のメンバーは二次会のカラオケにも行って、大盛り上がりだったようです!カラオケ好きの某新メンバーを筆頭に、15人もいたのだとか!全曲みんなで盛り上がったらしく、その某新メンバーはAcompanyのチームの力に驚いていました。笑

アドカレ21日目に公開済みの、某新メンバーの素敵な記事はこちらです!おまけのところにカラオケの話がありますよ!

おわりに

OKR Dayの後は、社内の士気がいつも以上に高まっている気がするのは私だけではないはずです!また4ヶ月後、次のOKR Dayを楽しみにしながら、Acompanyは今期のOKR達成に向けて、チームで成果を最大化していきます!!

こんなチームで一緒に働いてみたい!という方は、ぜひ一度カジュアル面談でお話しましょう!最近「カルチャー」の部分をブラッシュアップした、カルチャーデックも見てみてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?