見出し画像

何度お掃除しても、お風呂場の鏡が白く曇っている!その原因は?

お風呂場の鏡が白く曇って見えない原因は、ウロコや石鹸カスだけではありません。「何度お掃除しても、お風呂場の鏡が白く曇っている!」その原因は?酸焼けが要因であることも多いですね。 

酸焼けとは、鏡に酸性成分が付着したまま放置されてしまい、蒸発する過程で鏡を侵食し、表面が白く焼けてしまう現象を起こすことです。
ただ、今回のように長時間経過していると、表面をいくら掃除しても酸焼けは直りません。酸焼けを直す専門の業者に依頼するか、鏡を交換するしかありません。                           

これらの知識を保有していない状態で、ダイヤモンドパット等で鏡の表面の水垢やウロコをゴシゴシ擦ってしまうと、鏡の表面が傷つき、酸がより侵食を繰り返すことになってしまいます。

お風呂場の鏡の酸焼けの多くは、日頃のお手入れ方法の誤りによって引き起こします。

これらの酸焼けを防ぐための方法は、基本的に2つです。

①日頃から中性洗剤を利用してメンテナンスを行う。
ご家庭のお風呂の鏡であれば、水垢やウロコが発生しないうちは、中性洗剤を利用して、鏡の酸焼けが発生しにくい状況を作るのも酸焼け予防の1つです。
中性洗剤は、アルカリ洗剤や酸性洗剤のような強力な汚れ除去の効果はありませんが、お風呂やトイレ等に発生する皮脂汚れ程度であれば、十分綺麗に除去できます。また、中性であるためお肌にも優しく環境と人に配慮した洗剤といえます。中性洗剤は、頑固な水垢やウロコ汚れが発生する前のメンテナンスに向いています。中性洗剤で対応できない場合のみ酸性洗剤を利用する初期のメンテナンスとしては中性洗剤でも十分対応可能ですが、頑固な水垢やウロコ汚れが発生してしまうと、中性洗剤では落とすことができません。このとき初めて、酸性洗剤を利用した方が良いのですが、酸性洗剤を利用した際は、十分に時間をかけて鏡の表面の酸を洗い流してください。
そうしないと、酸が鏡に残り、鏡焼けの原因になります。

鏡がいつも清潔で、ピカピカ輝いていたら、そこに映る自分も、なんだか美しくいられるような気がしてきませんか?

酸性洗剤を利用した後は、アルカリ性の洗剤をガラス表面に吹きかけ、中和することでも酸焼けを解消することが可能です。
市販の酸性洗剤とアルカリ性の洗剤を状況により使い分けることが肝心です。メラミンスポンジやダイヤモンドパットの利用は注意が必要です!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?