見出し画像

#10 ユーコvsホメオスタシス

あぁ、私らしいな。

昨日そう思った場面があった。

3回目のコーチングでの話だ。

「noteで何を書いたら良いか?」と、コーチに相談した。
そもそもこの時点で私は愚かだと気付くべきだった。

先週も相談したじゃん、それ。

私は一週間停滞していたのだ

しかし、そこはさすが哲也コーチだった。
その不安を否定することなく、私が考えを整理できるよう話をしてくれた。
今後コーチングを学ぼうとしている私としては、それ自体に学びがあり大変有意義なコーチングの時間となった。

目標はなによ?

私は完成形ばかりを目指しすぎていた。

年収1,000万、フリーランスシンママを目指す
それが目標だったのに。

誰に喜ばれるnote?
noteでライターになって食べていくんでしたっけ、私?

違うだろ。
ハケンのシンママが年収1,000万フリーランスになる、その過程を発信する。

一番大切で、ブレてはいけないのはそこだ。
目先の小さなものしか見えていなかった。

原因がわかった

原因は日々のジャーナリングにあった。

ジャーナリングを始めて今日でちょうど2週間。
コーチに教えてもらったり、私が追加した要素を取り入れたジャーナリングノートの構成はこうだ。

①②は朝に、③④は夜に記入している

一応毎日は書けている。
ただ、「一応」になってしまっていた。

直近の一週間で見ると朝の忙しさにかまけて、②を疎かにしてしまった日が目立つ。変な落書きしかしていない日すらあった。(目が3つある謎の生き物)
私が2週連続でコーチングで「noteがどうだ…」と似たような悩みを吐露した原因はこれだ。前に、進めていなかった。

習慣を作るには3週間

そんな話を聞いたことがある。

ホメオスタシスという「生体恒常性」のせいで変わろうとしていることを元に戻す力が、人間には働くらしい

例えばダイエットにおいて体重60kgの人が急激に50kgに痩せたとする。
身体は長いこと60kgでいたから、「60kgが居心地が良かったんだよう!」と言わんばかりにリバウンドの手助けをする。そもそも三日坊主で挫折してしまうこと自体も、このホメオスタシスによるものらしい。

数年前に8kg痩せた私をいとも簡単に、そしてそれ以上に大きくしたのは君のせいか、ホメオスタシスよ。笑

このホメオスタシスは新しい習慣を取り入れようとする心理にも作用するらしく、それが習慣化を妨げる要素の一つであるようだ。

んもう!せっかくかっこいいノートとmade in Italyのノートカバーまで買ったのに、何をしているんだ私は。
ホメオスタシスに負けている場合ではない。

毎朝30分早く起きる。

1日1日をジャーナリングと共にスタートし、なりたい姿のためにしたいこと・できることをしっかりアウトプットしよう。
日々の暮らしにジャーナリングを取り入れる、ではダメだ
ジャーナリングで自分と向き合う時間を「作る」

自分への戒めのために、コイツを残しておきます。

もうコイツの名前を「ホメオスタシス」としよう。

今日のユーコ

今週の土曜日から、コーチングを学びます。
初回は自己紹介あるよな?と根がコミュ障の私は少し緊張しています。
最近自分の周りに、「フリーランスになる!」と宣言する機会が増えました。このnoteを読んで感想を寄せてくれる友達がいる私はとても幸せだな、と思います。
一方で私の中のホメオスタシスが「完全に独立できるまで、今の仕事を続けながらでも良いのでは?」と邪魔をしてきます。

だけど、これは覚悟の問題。

私は何をしても子どもたちを食べさせていかなくてはならないし、逆に1日でも早く独立するために在職中の今!今から動かなくてはならない、と私の覚悟を決めるためにも後には引けない状況を作っていきます。

迷うことも、停滞することも、もしかしたら後退することがあるかもしれません。
だけど、それがリアル。リアルを発信する勇気を持つことが、私に必要な強さです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?