見出し画像

どんなプロセスであってもだいじょうぶという感覚

心の内側のプロセスは、波みたい。

静かな波のときもあるけれど、大荒れのときもある。

だけど、波はなくならない。


大切なのは、「どんなプロセスも見守る」視点。

波そのものになって、自分が飲み込まれてしまっては、苦しくて苦しくておぼれてしまうもの。


インナーチャイルドの学びを始めて、私の中に、この内側を「見守る」視点(=成熟した大人の意識)が育ってきているのを感じている。

私は、元来すごくせっかちで、いろんなプロセスをすっ飛ばして、理想化した場所まで自分を行かせたい・・・という想いが強かった。

コツコツ積み重ねるのは、なんだかなぁ・・・って抵抗感。

だけど、今、その積み重ねることの大切さをしみじみと実感している。


インナーチャイルドは「一声一人」

画像2

インナーチャイルドは、「一声一人」と言われる。

これまで、一人一人と出会うように、インナーチャイルドとも出会ってきた。

内側には、ほんとうに多様なチャイルドたちがいる。

元気な子、
すねてる子、
怒ってる子、
フリーズしてる子、
疲弊しながら親を助けようとし続ける子などなど

この子たちが全部、自分の中にごちゃまぜ・バラバラになって
それぞれの「信念」に沿って生きている。

もし、「傷ついてる」と感じる子に
出会ったら一人一人再生させていく・・・という

目に見えない地道なことをしてきた。

チャイルド一人一人との出会いは
小さいかもしれないけど
かけがけのないもの。

出会った子
一人一人が本来の輝きを取り戻すことは
とても嬉しいこと。

・・・と言っても
チャイルドとの関わりは

焦らず、期待せず、あきらめず
コツコツと続けること

「どんなプロセスにいても、だいじょうぶ」と
そのプロセスを信じて関わり続けること

しかないなぁ。。。。

ほんと、インナーチャイルドワークは、内なる子育て!!!

画像3



私がその地道なプロセスを続けてこれたのは、

内側を見つめる旅の最中、伴走してくれたセラピストが、「どんなプロセスであっても、大丈夫ですよ」と、目の前で起こっているものすべてを信頼し、受け入れてくれたっていう経験も大きいし

グループコースでともに学ぶ仲間が、それぞれのプロセスを大切にして、今いる場所を分かち合えてきたということが大きいなぁ。。。


そうして、プロセスしていくと
ふと、大きな癒しや変化が起こったりする。

ほんとに、ふと・・・ね。

あんなに大きいと思っていた壁が、ある日突然、なくなっていたと気づいたり、

あまりにも自然すぎて、あとで自分の変化に気づいてびっくりするとか・・・

ここまで、心のプロセスを歩んできて言えることは、自分の内側と出会う度、自分への愛おしさも増してきてる・・・ということ。


そして、内側がどんどん多様なチャイルドで
あふれていくと

現実も多様になっていくということ♪

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?