マガジンのカバー画像

ルームツアー

7
部屋紹介の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ルームツアー

【ルームツアー】お風呂

【ルームツアー】お風呂

前回に引き続き、ルームツアーと称してお風呂を紹介したいと思います。

何の変哲も無いお風呂なのですが、イスと風呂桶は置いていません。
体を洗うタオルも使っていません。

昔はイスも風呂桶も使っていました。
しかし、水垢が付いたり赤カビが生えたりするのが嫌なのと、掃除が面倒だったので処分しました。

イスも桶も無くても案外困らないと気付きました。
掃除が楽になったので、個人的にはメリットしかないです

もっとみる
【ルームツアー】トイレ

【ルームツアー】トイレ

ルームツアーと称して、部屋の一部を紹介してきました。

今回はトイレを紹介したいと思います。
特に何もないのですが、置いている掃除道具にはこだわりがあります。

まずは写真をご覧ください。

トイレは、人感センサー付きのライトを使っています。
物件が古いせいか、トイレの電灯と換気扇が一つのスイッチでまとまっており、電灯を消すと換気扇も消えます。

お風呂やトイレの換気扇は24時間回しておきたいので

もっとみる
【ルームツアー】洗面所

【ルームツアー】洗面所

ルームツアーと称して、玄関やキッチンをご紹介してきました。

毎度ながら需要がないのはわかっていますが、今回は洗面所をご紹介させていただきます。

まずは全景です。

鏡の横に4箇所物を置くスペースがあります。
上の段(左右)は棚板を外しています。
埃が溜まるのを避けるためです。

左側は歯磨き粉、歯ブラシ、コップなどを置いています。

右側は化粧水、電気シェーバーを置いています。

蛇口の隣には

もっとみる
【ルームツアー】キッチン2

【ルームツアー】キッチン2

前回、我が家のキッチンをご紹介させていただきました。

キッチン上の戸棚の写真を載せ忘れていましたので、改めてご紹介させていただきます。

戸棚には食器類を収納しています。

一人暮らしなのでそんなに食器はいらないのですが、陶磁器や木の器、ガラス製品などが好きなので、それなりに量があります。

一つ一つ、すべて思い入れがあります。
食器は全部この棚に収まっているので、食器用のキャビネットなどは持っ

もっとみる
【ルームツアー】玄関

【ルームツアー】玄関

玄関は家の顔、という印象を勝手に持っています。

玄関を見れば、家全体の雰囲気がわかる気がしますし、住んでいる人の性格も感じられるように思います。

今回は私の家の玄関をご紹介したいと思います。
ちなみに私は、30代男性で一人暮らし(賃貸)をしています。



まずは写真を見ていただきたいと思います。

玄関の三和土はなるべくスッキリさせたいと思っています。
靴は基本的に靴箱に収納するようにして

もっとみる