見出し画像

どう考えても飲み過ぎた

昨日は親友から急な誘いを受けての飲み会。

仕事を終えて甘い見通しで
店の予約をせず暖簾をくぐるも、
この暑さではどこも満席。
4件目でやっと入店した。

これ全部お通しだぜ!

お通し文化を嫌う人もいるけど、私は好きだなぁ。
その店の傾向がわかるっていうか。


今回は親友が

「雑な店で飲みたい」

というので(失礼か)
わかるわかる、
夏って屋台っぽいの行きたくなるよな!とビールがすすんだ。

30分でジョッキ4杯はいった。


ピッチが速すぎるが、
もはや暑さで死にそうだったのでどんどん入っていく。

この店では私の人の引きつけ具合に対してお説教タイムがとられた。


「気をつけなさいよ、本当に。」

と親友は都会に送り出す母親のように
何度も言った。


おもしろかった。
ありがとう、親友。
心配してくれてるのが本当に伝わるよ。

ここでは7~8杯くらい飲んだのかなー。
いやー、飲んだ飲んだ。(おっさんか)




2軒目。
お腹もいっぱいなのだけど、
海のものを食べたいという親友の声に応える。

ハイボールがどんどん濃くなっていくんだよな
ほたてだーいすき!

親友は海のものを食べたいと言ってたくせに、
ほたては私に食べさせて自分はおにぎりを食べていた。
酔っぱらいの行動は理解できない。


そうこうしているうちに、
店のスタッフの一人(おじいさん)が
モヒートを持参しながら
カウンターに座り一緒に飲み始めた。

「ほら、お前のせいだぞ・・・!」

と親友に言われる。
私何もしていないんだが。
仕方あるまい、私のあふれる魅力のせいだな。
(うるさい酔っぱらい)





そして今度は別市で飲んでいた親友のご主人が
なぜか合流する流れになり
3軒目に足を運んだ。


もはや写真を撮れる状況にない。
同じく酔っぱらってるご主人は
「じゃあ僕のことは”たーちゃん”って呼んで」
と言ってきた。
(恋愛的なそれではない)


なんでやねん。
仮にもあなたエリート公務員
(日本で一番頭のよい大学出身)のキャリアやろ。

酒って人の欲求をダダ流しにするから怖いよな。
でもめっちゃ笑って楽しいお酒だった。


帰ってお風呂に入った覚えがないんだが、
ちゃんときれいになっていた。

ただしベッドには水のペットボトルと
充電されなかったスマホが悲し気に置いてあった。(記憶なし)




今日は通常どおり仕事。
そして夜は、かの女子会。



それを知ってる親友から。朝イチでライン。


「ほんと、気をつけなよ!!」



キミはおかんか。笑
また飲もうね。楽しかったなー。

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,188件

#この街がすき

43,419件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?