見出し画像

略語 あるある話

Nice to see you again

【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます。
特に、コメントして頂けると励みになります。

※XやThreadsからお越しの皆様も左上の♡ポチッとよろしくお願い致します。

今年は、「紫式部」を知ることができる年へ


略語は、わからない?

略語は、わからないことありますよ。
学歴と関係なく、地域によっても年齢によっても略語は、いろいろあります。

会社内での用語も、業界が異なると伝わらない略語もあります。独自の社内での略語もあります。

年齢が離れると、わからない略語は、問います。
大切なことは、わかったふりをしない

日頃関わりのない方と話す時は、略語は使わない方がよいです。専門用語もそうです。

「なるはや」

よく利用するお店で、レジに並んでいた20代の女性が店員さんに、一言「なるはや で」

レジの担当さん「はい、はい、袋はどうされますか」「◯◯は、ご利用ですか」
マニュアル通りの対応されてました。

その後、とても不機嫌そうに立ち去りました。

レジの担当さんに、
「なるはや って、わかりました?」

返答が笑いながら「????•••」

「ですよね、なるべく早く と言う意味のようですよ」と伝えると

「あっ、そうなの?何のことから わからなかった」

なるはやとは、なるべく早くの意味のようです。

自身は、発言もSNSでも使用しません。

  略語は、わかったふりをしない

日本人は、血液型の話 好きですが

日本人は、「血液型、◯型?」「◯方ぽいね」など大好きですよね。実際、海外は知りませんが。


心理学の交流分析を学んでいる人同士の会話は、「PC高いね」「Aが高いんだ」などなど

自我状態の特徴の話をします。

人には三つの心(自我)があります。

さらに、細かく分類すると 5つの自我状態

下記のような、CP NP A FC AC の5つです。




•社会のルールを守ろうとしたり、相手を褒めたり労ったりする親の心(Parent)


人間の精神発達プロセスについて

『自由な子ども(FC)の自我状態→適応的な子ども(AC)の自我状態→大人(A)の自我状態→親(P)の自我状態』


0歳~6ヶ月頃……ただ存在するという能力。子ども(C)の中の子どもの自我状態


6ヶ月~18ヶ月頃……行う能力。子ども(C)の中の大人の自我状態(小さな教授と呼ばれる自我状態)


18ヶ月~3歳頃……考える能力。大人(A)の自我状態


3歳~6歳頃……自分が誰なのか(自我の芽生え)を知る能力。子ども(C)の中の親の自我状態


6歳~12歳頃……自分の方法で物事を上手く行っていく能力。親(P)の自我状態


13歳~18歳頃……新たなものを生み出していく生産的能力。自我状態の機能的な統合

この話も、交流分析を知らない人にとっては、伝わらない話です。仲間内で、有効な会話です。

  略語の使い方は、要注意です




◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯

最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。良かったら、コメントとスキをよろしくお願い致します。

更新通知設定をonをよろしくお願いします。


2024年中旬のX日に、何かが起こる??
気になる方はX日に訪問をお待ちしております。


【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】
X &Threadsフォローお待ちしております。
DMは、必ず48時間以内に返信致します。

※上段のX  Threads のマークをタップ願います


http://Twitter.com/kiplussta2011

#note   #X  #Threads

◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯

この記事が参加している募集

私のプレイリスト

新生活をたのしく

サポートをよろしくお願いします。自分自身の好きな言葉『過去と他人は、変えられない 変えられるのは、未来と自分自身』人間関係のトラブル、嫌ですよね。そんな時は、この言葉を思い出して下さいね。