絹岡ぬー子

徒然なるままに、日暮らし、特にやることもなく、まぁ本でも読んでひと段落ついて、怪しげで…

絹岡ぬー子

徒然なるままに、日暮らし、特にやることもなく、まぁ本でも読んでひと段落ついて、怪しげでもなんでもないよしなしごとを。

最近の記事

シーズン15

終わりましたけれども。 えぇ、本当に、本当に感謝です。 ありがとうございました。 なんだろうな、 私ばかりが楽しく笑顔になってんじゃないかって 心配になるくらい幸せです。 大丈夫ですか、 置いてきぼりになっていませんか? 目の前のことは得意なんですが、 全体を見るのが苦手で良く反省しています。 いつもその日がその会が終わってみて、 あれ良くなかったなとか意外と考えるタイプです。 あ、ね、聞いて、 改めまして、 今日で池山さんがフィッシュオンご卒業で

    • 風邪風邪

      は? まだ風邪完治してないんですけど。 1ヶ月以上経つのに。 本当に何??? これ怖いのがさ、去年の7、8月頃だっけね? 同じように風邪ひいて、一週間ぐらいそれも治らなくて 長いなー長いなーしんどいなーと思って病院行って その時もインフルとコロナの検査してもらって、 そういえばコロナって、はっきり名前出すのNGなの? あのー、流行り物のね、とか あの頃はね、あの時期はほら、アレだったからみたいな いやデリケートな話題だとは思うけどあんな連日連発 かまし

      • 風邪

        なんだろうか。本当に。 呼吸が苦しい。 いや、絶対風邪なんだけど、 めちゃくちゃ悪化してる。 激務!って程じゃないから まだ良かったものの、 精神的に元気でも肉体が弱っている。 咳のしすぎで喉も腹筋も痛い。 ムキムキになっちゃう〜! とにかく人にうつさないか心配。 喉が扁桃炎で爆裂痛いので クッピーラムネを食べまくっています。 まだ台本来ないなぁ。 いざよきラジ。

        • ツアー

          あと一本行ったら終わってしまう。 渋谷がラスト。 追加公演とか厳しいよなぁ。 寂しいなぁ。 ちなみに今日は渋谷あたりのイベ行ってきます。 るん。

          間が空いてしまいましたがわたくし、

          いや、なにということもないです。ないのですが、一緒にいて話してて楽しいテンポが合う人間っていますか?難しいですね。割とドライな感じで口が悪い同性と喋ってるのが個人的には楽で楽しいです。異性と恋愛するなら、穏やかな方がいいなぁ。いや、本当にそうだろうか。最近頭を使わず無理をせず話すということが難しくなってきてしまって。みーーーんなおんなじようなもんだと思うんですよねこれって。 そして、変わってると思われたい人間のさぞ多いこと、わかってもらえますかね。もうやだよ〜!みんな違って

          間が空いてしまいましたがわたくし、

          どういたしまして。

          人生で一度も言ったことがないかもしれない。 どういたしまして。 苦手な言葉ですね。 どこからきたんでしょう。 丁寧に打ち消す言葉って何? こちらこそありがとうとか、んーん全然大したことじゃないよ〜みたいな、そういうのが好きですね。 こればっかりは礼儀云々とかっていうか好みな気がします。

          どういたしまして。

          にわ

          そこそこのひろさがあると おていれたいへん こんどにわでなべでもやろーっと いちどはおいでよよいとこさ

          あの時こうしていれば

          そう思ってしまうけど、そう思っても仕方ないのもわかってるけど。これからどうするか、今今日明日どうするか、どうしたいか、もはやそれすら考えず、どうか成り行きでいい感じに。なったりならなかったり。 優先順位だったり。 笠生くん、家事ありがとう。

          あの時こうしていれば

          「趣味を仕事に!すごい!」

          なんて、言っていただくことも多いのですが、配信って元々やってたりもしたけど、別に趣味じゃないんですよね。そもそも。「友達と会って話すの趣味なんです!」ってわけじゃないけど、友達と当たり前のように会ったりするじゃない?そういう感じだもんでね、むーん。 感覚としてはビデオ通話みたいな感じだからオシャレもしないし背景も汚い。ごめんなさいネ。1コンテンツとして来ていただいてるのにそれはどうなんだって話ですけど、いつも応援してくれてる方に「さすがになんとかした方がいいと思うよ…」って

          「趣味を仕事に!すごい!」

          はじめました。

          予々思っていたのですが、ツイッターの文字数制限がしんどい。配信を見てくれてる方はわかると思うんだけれども、普段からずーーーっとしゃべってるんですよね、私。そう。だからね、収まりきらないのよ毎度毎度。だもんで、この度noteはじめました。 多分ね、ながーくながーく書きたいこと書く日も、一言二言の時もあると思うのよ。読んで欲しいからっていうのもまた違う気がするけろ、気が向いたら開いてみてくだしゃれ。

          はじめました。