キヌハ

大衆が好きなものが好きな傾向にある

キヌハ

大衆が好きなものが好きな傾向にある

最近の記事

ミリアニ第2幕を見たよって話

アイドルマスターミリオンライブ!のアニメ先行上映の第2幕、見てきた。 第1幕を見たときはあまりの衝撃に急いでふせったーで感想を書き殴ったけど、今回はちゃんと感想をまとめたいのでnoteで書く。下のこれはその第1幕の時の感想以下の何か。 なお私はデレミリ中心にのんびり遊んでいる人で、ミリは5,6年ほど前からプレイしていて、このみさんを中心に推してる感じでやってます。 第5話『未完成のThank you!』 前回ラストの4話からの続き。原っぱライブを実際にやるにあたって問題

    • オクトパストラベラーⅡの感想を書く(ソローネ3章 父ノ編~

      やりま〜す! ソローネ 3章 父ノ編 うおおお前回から連続でソローネ編じゃ!助けてくれー!!という訳でパパ上を追って業の溜まり場・モンテワイズに来た。ソローネを待っていたパパ上は自分語りを始めた。パパ上は昔同業の女性と駆け落ちして、この地にある廃教会で愛を誓い合ったらしい。どちらともクソクソ犯罪者な事を除けばとてもロマンチックな話〜。しかもその女性との間には子供も出来ていたらしく、パパ上は盗賊から足を洗おうとも考えたらしい。良い話、しかもその子供って……!みたいな展開だけ

      • オクトパストラベラーⅡの感想を書く(キャスティ2章 ウィンターブルーム編~

        ストーリー前半が終わったっぽいキャラクターは祭壇に連れていくことにした。通常攻略では正直強すぎる感があるけど、まあ強いのはいい事なんで。現在見つけた祭壇はアグネアと、まだストーリー進んでないけどたまたま祭壇見つけちゃったオーシュットの分。特にアグネアのアビが強〜い。 キャスティ2章 ウィンターブルーム編 日誌に書いてあった街、ウィンターブルームに来たキャスティ。着くやいなや先生と呼ばれ慕われていた。やはりここでも薬師団は医療行為を行っていたらしい。 領主のローサは余命いく

        • オクトパストラベラーⅡの感想を書く(クロスストーリー テメノス&ソローネ~

          感想を書くよ~ クロスストーリー テメノス&ソローネ 前編 裏に一物抱えてそうなコンビは、大聖堂にあるというお宝を探すらしい。殺しが嫌いなソローネも、盗みについては忌避感はないらしい。やっぱそこは盗賊なんすね~。 お宝を求めて隠し通路を進むと、そこにはお宝と同じ名前を名乗る女性がいた。どうやら私たちを待っていたらしく、割れた鏡を渡すと使命を果たすと言って立ち去ってしまった。ソローネは昔の仲間との賭けを思い出して感傷に浸ってたけど、私それどころじゃないと思うんすよね~。鏡と

        ミリアニ第2幕を見たよって話

        • オクトパストラベラーⅡの感想を書く(ソローネ3章 父ノ編~

        • オクトパストラベラーⅡの感想を書く(キャスティ2章 ウィンターブルーム編~

        • オクトパストラベラーⅡの感想を書く(クロスストーリー テメノス&ソローネ~

          オクトパストラベラーⅡの感想を書く(ソローネ2章~

          今回はプレイしながら書くリアタイ感想です。 ほぼメモ用紙になった。 ソローネ 2章 母ノ編 レベル順に攻略するのが筋かな、という事で。パルテディオー!お前の街、賊に利用されてるぞー!! 匂いフェチの人買い、ジョジョ5部にいそう。ブチャラティかな?香水貫通して汗の匂い嗅ぐのキモイよ~怖いよ~!ロシアンルーレットで勝負してくるのもそれっぽい。 杯を選べということでなんか左の杯がどうこう言ってたので左選ぼうとしたら赤いエフェクトが。勢い余って決定したら死んでしまった……。私はこ

          オクトパストラベラーⅡの感想を書く(ソローネ2章~

          オクトパストラベラーⅡの感想を書く(1章まで ネタバレあり)

          私は今までゲームはプレイしてから実況やら感想やらを見て楽しむ側だったが、オクトラ2は発売されて間も無いからかあまり感想が無かったので、自分と同じ楽しみ方をしている人向けに感想を書こうと思った。単純に文章を書きたくなったからというのもある。 ちなみに私はオクトラ1はプレイ済みだが、他のスクエニのRPGはやらない。普段は任天堂IPの話題作を中心に一通りプレイして回るミーハーなパンピーです。プレイ環境はNintendo Switch。グラフィックに関してはそんなにこだわりは無い。

          オクトパストラベラーⅡの感想を書く(1章まで ネタバレあり)