見出し画像

手紙を書きたいけど相手がいないので、誰かに向けて書いてみるなど。

こんにちは。
すっかり秋も深まってきたと思ったら、暦ではもう冬なんですって。
破れ芭蕉がボロボロになっていて、切ない季節になってきましたね。
お元気にしてますか。

切なく、寂しい季節だなあと思いつつ、この秋から冬にかけての時季、わたしは嫌いじゃないです。むしろ大好きです。
根が内気で、日陰が好きな性格だからなのか、この季節に産まれたからなのか、とにかく、嫌いじゃないです。
明るくキラキラしたのものも好きだけど、そこからポツンとひとり、薄暗い部屋に帰ってきた時の方が、ホッとします。
ムーミンのキャラクターの、モランが好きなんですけど、とても気持ちがわかる気がする。

あ、実は来週誕生日なんですよ。へへ。あ、プレゼント待ってます。笑
(貰えるものは病気以外貰う主義です!笑)
いくつになっても誕生日はなんとなく自分の中で特別な日です。
誕生日はお仕事も休んじゃうもんね、へへ。別に何をするわけでもないけど、自分が産まれた日をふわふわと過ごしたい。

画像1

画像2

画像3

画像4

今日はSNSの強い言葉がしんどくて、持っている石を観ながら過ごしました。光の上に乗せるという方法を聞いたのですよ、きれいでしょう。
わたしはこれを観て「わー、星だ、地球だ」って思いました。
地球は岩石でできていて、その岩石は鉱物でできているのだから、当たり前といえば当たり前なのだけど。
わたしの手の中に、星がある、と思うとちょっとすごいと思いました。
鉱物採集、行きたいな。調べたら行けるのかな?
小さい頃は地元の山とか川でよく拾ったけど...今はどこも持ち主がいるのかな。(以前からいたのかもしれんが)
地元には海もあるから、ビーチコーミングもしたりしたけど、石よりも、シーグラスや磁器のかけらが多い気がするな。行きたいな。コロナめ。

磁器のかけらで思い出した。
小さい頃に家族でお墓参りに行った時、その墓地で小さな染付のかけらを拾ってね。絵が描いてあってかわいくて、持って帰ろうと車に持ち込んだら、父に「墓で拾ったもんを持って帰るもんじゃない」と言われて、元の場所に返した覚えがある。
わたし、霊感とかないのでわからないけど、あれは持って帰らなくて良かったのかもなと、ちょっと思い出しました。当時は「せっかくかわいいの見つけたのに」といじけたけど。笑

ここ数日、急にひんやりとしてきて、人恋しさに、思わずペンをとってしまいました。(実際はキーボードを叩いてますけども)
風邪もインフルも怖いからね、くれぐれもご自愛を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?