マガジンのカバー画像

お直し

10
お直ししたものの記録。
運営しているクリエイター

#漆

未だに10円玉を粉鎮にするの、情緒がなさすぎるので、やめたほうがいいかな?

【金継ぎ】マグカップ、欠けを直しました。

【金継ぎ】マグカップ、欠けを直しました。

欠けを繕う。金仕上げ。

ご依頼品。
取っ手の欠けを直しました。

取っ手の内側なので、物理的にちょっと直しにくかったですが、なんとか綺麗に。
悪目立ちしないか少し心配でしたが、うつわの色味と金がよく馴染みました。

【金継ぎ】耳付き小鉢、2つの割れを直しました。

【金継ぎ】耳付き小鉢、2つの割れを直しました。

割れを繕う。金仕上げ。

ご依頼品。
陶器の耳付き小鉢、2つの割れを直しました。

ご依頼者様の陶芸教室の先生の作品だそうです。
釉薬の色と、金がよく似合います。
ピシッと綺麗に割れていたので、ズレもなく、細く直せました。

【金継ぎ】サラダボウル、欠けとひびを直しました。

【金継ぎ】サラダボウル、欠けとひびを直しました。

欠けとひびを繕う。銀仕上げ。

ご依頼品。
吉田直嗣さんのサラダボウル。
縁の欠けと、ひびを直しました。

吉田直嗣さんの器は、どこかアンティークっぽいので、経年変化のある銀をおすすめしました。
銀の変化は身体に害のあるものではなく、じんわりと馴染んで育っていくのが楽しい仕上げです。