はなたば信金🌸さくらの日記

6分で読めるTwitter連動創作ストーリー🌸さくら垢→@hanashinsakura…

はなたば信金🌸さくらの日記

6分で読めるTwitter連動創作ストーリー🌸さくら垢→@hanashinsakura🌸 夢は大きく、目指せツイッターフォロワー5000名さま(現在2000超) あなたに元気と勇気を!金融womanとして輝きたい∫毎日エンジョイ下町育ち家族仲良し∫フォローお願いします🥰🙇‍♀️

最近の記事

【最終回•第17話】FP3級発表日

2022年6月29日、合格発表は10時から。でもお仕事中の時間帯、すぐに結果の確認はできない。 指示された記入書類の一次チェック。さくらは慎重にこなしながら、かかってきた電話に出る。扱う回数を重ね、電話機の操作はお手のものになりつつある。保留や転送ボタンを押す手つきが流れるようにスムーズだ。 交替制のランチ休憩、さくらは今週13時からの一時間。月末が近く、対応可能な人員が少ないお昼どきに限って電話が多い。切れ目なく取り次いでいたら時間が経つのが早く感じた。「お疲れさま〜。木

    • 【第16話】退職金相談に同席!

      萩原課長あて、予約のお客さま。栗林さんは65歳の女性。振り込まれた退職金をどう運用するかの相談だった。ご主人が居酒屋経営で、はなたば信金との付き合いは長い。退社を機に旦那さまをサポートし始めたという。 これまで預けていたのは預貯金のみ。元本割れが嫌なのと、忙しくて検討する時間がなかったのがその理由だ。 「通帳に八桁の数字入るなんてもう無いことだからさ。ちゃんと考えなきゃと思ってますよ。よろしく。」 「長年お勤めの賜物ですもんね。本当にお疲れさまでした。」 「で、どんな商品が

      • 【第15話】オンライン飲みしたよ

        悲しいほどにヒトは忘れる生き物である。あれだけ勉強して、せっかく覚えたのに無惨に忘却していく。何も対策しなければ、悲しいけど知識が乏しくなるのは必然。20分後には42%、1時間後には56%。なんと1日後には74%忘れるというデータがあるくらいだ。試験が終わっても学習を継続して、合格してればそれでよし。受検するまでに積み重ねて培ったものが、合格発表の時点でもちゃんと残っている状態。縁起でもないけれど、もし残念な結果だった場合に備えて。何もせず忘れる一方だったら、直前期の状態に戻

        • 【第14話】入社後、初の研修

          六月。今日は本社ビルで研修の日がある。 新入社員が集合、座学で知識を入れる時間と各支店での様子を披露する機会。 金融機関でいうとメガバンクなど、全国規模の企業は同期入社の人数が多い。でも、しんきんは営業地域が一定に限られるため、概ね数十人規模である。さくらの同期は24人。新人さんの配属がない支店もあるから、例年これくらいの人数が多いって。 銀行と信用金庫。個人のお客さまが受けられる金融サービスでみると、大きな違いは無し。おさらいになるだろうけど両者の違い、知ってる? ざ

        【最終回•第17話】FP3級発表日

          【第13話】ママさんからのお叱り

          前回のお話しでは支店の店頭に立ち、お客さまを迎える業務の研修が始まった。その日の夜、書いた日記から第13話スタート! (5/23さくらの日記) 【今日からロビー。電話を受けるのとは違って直接顔が見えるから、内臓が口から飛び出そうだったわ。柿沼さんが優しくて安心した。研修中バッチ付けてても、お客さまから見れば、はなしん社員。今週末、一人でロビー案内する時間帯あるって。隣に誰もいないと心細いけど、何かあったら席まで行って課長に聞ける。よくよく考えてみたら、接客力を試す機会。ちょ

          【第13話】ママさんからのお叱り

          【第12話】試験で失敗したこと

          FP3級の学科試験は、◯✖️問題アンド三択。10時から12時までの二時間。学生時代のテストはだいたい一時間未満だったから、最初聞いた時そんなに長いの?と思った。でも模試やってみたら案外そうでもない。なんといっても六分野ある。ライフ、リスク、金融、タックス、不動産、相続。 信金勤めってことで金融は多少アドバンテージあるかも、ってくらい。問題文に出てくる語句の意味。そこからスタートしなければならない分野がほとんどだった。3級は論点を深掘りまではしないが、入れなくてはいけない知識

          【第12話】試験で失敗したこと

          【第11話】FP試験、当日が来た!

          FP学習が進まない。あー、もう!できることなら投げ出したい!!! さくらの気分は完全に落ちている。モヤモヤ、イライラ。 それでもお腹はすく。夕食は何にしよう。 日頃は時短メニューながら自炊。メインは市販のお惣菜に頼る日も、ご飯は炊く。いつもは苦にならないが、無洗米をセットする作業さえ今日は億劫だ。 混み合う時間帯。広いスーパーの売り場を回り、会計に並び、セルフレジで精算する。これもまた、今のさくらにとっては気力が必要。結局、コンビニに直行した。おにぎり二個、蒸し鶏サラダ、

          【第11話】FP試験、当日が来た!

          【第10話】受検票とうちゃーく!

          今日のお話は、前回集まった家族食事会の日記から。 (5/3さくらの日記) 【ちょっと食べ過ぎた!ローストチキンが香ばしく上手に焼けて皆、お酒が進んだな。お姉ちゃん直伝のハーブ使いが絶妙。ばっちり教わったから今度菊人にごちそうしたいっ♡思わぬところで恋バナが聞けて、いえい! お母さんの笑顔、うれしかったな。社会人になってそんなに経ってないけど、前よりは想像できる。お店やりながらわたし達の面倒みるって、どんなに忙しかっただろう。これまで以上に感謝しないとだね。】 ーーーーーー

          【第10話】受検票とうちゃーく!

          【第9話】かすみ姉の恋バナ

          5月3日は憲法記念日。アラームが鳴らないといくらでも寝られる。でも彼氏・菊人に会いたくて早めに起床。洗顔→ヘアメイク→短時間でできるお手軽朝食。出勤日の朝に行うルーティンとほとんど変わらない。なのに休日というだけで気分が全く違う。 骨折してそんなに経ってない。不自由多いはず、何か役に立ちたいな。さくらの愛あるギブ精神。骨折全般、一度折れると骨の硬さが戻るのに2か月はかかるという。ただし仕事的には、リモート勤務OK。通勤電車に揺られなくても仕事ができて助かる。はなたば信金の支

          【第9話】かすみ姉の恋バナ

          【第8話】バンジー支店・梅乃ちゃん

          5月に入り、入社してひと月経った。同期入社の子がどんな感じなのか超絶知りたい! SNSで奮闘の様子あげてる子のキラキラ感よ。だけど、穿った見方をすれば表面上だけかもしれない。写真や文字では根底のところが伝わりにくいもんね。 FPがどこまで進んでるかも気になる。フィーリングが合う梅乃をお茶に誘ってみた。彼女が所属するパンジー支店は同じ路線なので好都合。 普段は300円程度のチェーン店カフェだが、今日はじっくり話したい。昭和ムード漂う純喫茶「チェリー」へ。ちなみにカフェと違って

          【第8話】バンジー支店・梅乃ちゃん

          【第7話】兄ちゃんとの電話

          4月末日。なかなかエンジンかからず、FP3級の勉強はやったりやらなかったりである。でも今日はタックスプランニングの学習。 ついこの間、社会人になって初の給料をいただいた。自由に使えるおこづかいは多くない。改めて給与明細を見る。給与受取口座は言うまでもなく、はなたば信用金庫たんぽぽ支店の普通預金。通帳に「給料 ハナタバシンキン」と印字されていた。引かれてる所得税はやはり目をひく。 テキストを読み進める。ひとくちに所得といっても十種類あるのね。利子、配当、不動産、事業、給与。

          【第7話】兄ちゃんとの電話

          【第6話】褒められて、いえい!

          とある日のお昼休み。 職員は交代制で休憩をとる。食後のコーヒータイム。今日は同じタイミングで萩原美伊子課長が。声掛けのチャンス到来! 「萩原課長、恐れ入ります。隣の席、よろしいでしょうか。」 「どうぞ。あっ、教えたクッション言葉、使えてる!」 「はい。口に出して慣れるようにしてるんです。」 「すぐ行動できるのはとてもいいこと。これからも続けてね。」 褒められて、いえい! この勢いでFP試験のこと相談しちゃえ。お腹が満たされてさくらにエネルギーが湧いている。 「ありがとう

          【第6話】褒められて、いえい!

          【第5話】やっと、ひと安心

          LINEの既読つかないって気になるよね。嫌な勘が当たった。彼氏が交通事故!高速の合流地点付近で接触。同乗のお父さんは体を強打、菊人は骨折の重症だって。 入院はせずに済んだのが不幸中の幸い。手術は急いだ方がいいと当日、日付が変わる前には帰宅できた。生きてたことが何より。ひとつ間違えれば生命を失ってもおかしくない。考えすぎかもしれないが、ケンカ中じゃなくてよかった。そのまま、二度と会えなかったらと思うと何ともいえない気持ちになる。 せつないよね。わたしは菊人の彼女だけど、戸籍

          【第5話】やっと、ひと安心

          【第4話】うれしいニュース!!

          花子とさくら。親子ですき焼きをつついてたら兄、実から母のケータイに電話がかかってきた。 「みのくん、久しぶりだね。元気?ちゃんとご飯食べてる?」 世間的には28歳の中堅サラリーマン。だけど、花子からみればいつまでも子供、呼び方は「みのくん」のまま。この感覚は親になって、子が成長したその時になってみないと分からないだろう。婚約者・桃子との入籍時期は、一年以内を目処にお互いの家族と顔合わせ済み。結婚して早めにマイホーム買いたいらしい。花子は、良い候補物件でも見つかったかなと思いな

          【第4話】うれしいニュース!!

          【第3話】衝撃!初給料の手取り

          いつもはコンビニのお手頃スイーツで満足。だけど、せっかくの特別な日だもの。今日は奮発しちゃおう。  デパ地下、食品売り場はシャレオツ有名店ばかり。どれも美味しそうで目移りする。さくらが選んだのは、イタリア産栗ペーストのモンブランとマドレーヌ。嬉々としてお買い上げ。「わたし、お疲れ♪」のいえい!税込788円也。ランチは極力ワンコイン五百円以内に抑える倹約家でも、美味しいデザートには財布の紐がゆるむ。いいの、いいのたまには。だって、さくらにとって癒しの必要経費だもの。 (さくら

          【第3話】衝撃!初給料の手取り

          【第2話】FP3級の難易度って?

          (4/1さくらの日記) 【それにしても参ったなぁ。やばいね、FP3級か。仕事で覚えることがたくさんあるんだけど〜。いくらなんでもノー勉はまずい。でもちょこっとやれば、まぁいけるっしょ。合格率どのくらいか後で調べてみよっと。いえい!] まずは敵を知ろう。ここ怠ると戦えない。そういえば中国の故事に似た言葉があったな。「FP3級合格率」で検索するさくら。 学科と実技があって、同じ日に受けられる。6割以上正答で合格、絶対評価の試験。上位何%かに入らなければいけない相対評価とは違う

          【第2話】FP3級の難易度って?