見出し画像

自己照会#13「ご趣味はなんですか?」

 こんばんは。Kinoshita Under Woodです。
 皆さん趣味ってありますか?どうやらあった方がいいらしいですよ。

 ちなみに俺はちょっと前まで、自分の趣味は映画鑑賞とか音楽鑑賞だと思ってました。就活のエントリーシートとかにもそう書いてたしね。でもなんか違うなぁって実は思ってたんです。別に映画観れなくてもそんなにイライラしないし、音楽に関してはもうライフスタイルになってしまったので趣味でもねぇなぁって思ってました。

 実家を出てシェアハウスを始めて、一つ気付いたことがありました。多分俺の趣味料理です。料理出来ないとめちゃくちゃイライラします。冷蔵庫の中の残り物の野菜達を腐らせてしまうととても悲しくなります。朝ご飯にいつも食べてる卵かけご飯のためのニラ醤油を仕込むと次の日は思わずちょっと早起きしてしまいます。休みの日にちょっと手間かけて料理すると生きてて良かったって気持ちになります。

 …まぁ多分ここまで来たら趣味と言ってもいいでしょう。最近はもっぱらYouTubeでイタリアンのシェフ達の動画を身漁っているKinoshitaです。

 やっぱり、自分が食べるものに気を遣うってのは結構大事なことなんじゃないかって思い始めました。人間の身体って結局食べた物と飲んだ物でしか作れませんからね。身体に良くない食べ物が悪いって訳じゃないけど、そればっかり食べてるとそりゃ体調も崩しますよね。そういう食べ物はたまに食べるから美味しいのであって、日常生活は出来るだけ普通な食べ物を食べた方がいいと思います。
 その証拠に、食べ物を気を遣ってみた結果(脂質を減らしてタンパク質を増やす)、それだけで体重が3キロ減りました。やっぱこういうことなんすねぇ。

 俺は基本自分が食べたいものを作ってるだけですが、いつかは俺の料理を皆さんに振る舞ってみたいです。Bistro Underwood開店したいです。でも飲食店にしちゃうと金銭のことを考えなくちゃいけなくなるのでそれはちょっと嫌です。

 まぁ、料理やってみるといいですよ。特に男子。そんなに手間暇かけなくても、ファミレスで食べるぐらいのスパゲッティ余裕で作れますよ。材料費も安くすむしね。

 ちなみに言っとくけど、料理出来ても別にモテないっすよ。だって作った料理食べてもらえるぐらいの関係になれないと意味ないもん。そこは期待しちゃダメだぞ男子。モテようと思って作った料理は邪念がこもるので、純粋な気持ちで作ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?