見出し画像

親子の写真

最近思うこと。
子供が生まれてもう5年経つけど、我が家はパパと子供のステキな写真がたくさん。
抱っこしてる写真、手を繋いでる写真、一緒に海に入ってる写真、一緒に遊んでる写真、一緒にサッカーしてる写真、一緒にアイス食べてる写真、一緒にカキ氷食べてる写真、一緒に動物見てる写真、一緒に寝てる写真。

でも、ママと子供が手を繋いでる写真なんてぜんぜんない。あるのはセルフィーで子供と撮ってる写真ばかり。

撮ってと言わないと決して撮らない。
カメラもスマホも手に持ってない。シャッターチャンスを逃しまくり。
…なんでだろう。なんでなの?
目に入ったりその光景や景色をステキだなと思ったら、記録に残したいなって思わないの?
ステキだなって思わないのかな。

どのママに聞いても、我が家も同じだという。
何してもかわいい幼少期の写真を見返すと、そこにはパパがいる。
それも悪くない。
でも、ママもステキに残して欲しい。この時は今しかないんだし。

どうしたら撮ってくれるようになるんだろう。
せめて、子供だけでもシャッターチャンスを逃さず撮りたくさせたい。
これってママ脳にしかない感覚なのかな。

不思議でならない、最近思うこと。