見出し画像

なんの会社?って聞かれることが多いので

表題の通り、聞かれることが多いのでいっかいノートを書くことにしました。業種や職種とかで聞かれると難しいので、やっていこうと思っていることを書きます。

まずはミッション!いわゆる経営理念ですね。バーン!
「働く」をワクワクさせて、みんなの人生ハッピーにする!

次はだいたいビジョンになるですが、ちょっとしっくりきてないですが。。。
働く「場」の力で、組織にジャンプ台を、個人に充実を!

なんかふわふわしてますね。ここから読みとってほしいのは、企業のオフィスという空間に絞っているよっていうのと、空間の力をつかって課題を解決するよってことです。それならそうと言えよって。。。

で、やってやろういう事業は大きく分けて2つあります。
●働くや動けるなどの「行動」にこだわった企業のオフィスデザイン事業
●オフィスを経営の手段に変えていくSaasツールの開発

オフィスデザイン事業は、一般的なオフィスの設計やデザインを行います。元手がなくてもはじめられるので、設立したばかりの弊社ではこちらがメインになります。
ただこだわりがあって、カッコイイエントランスがリラックススペースがあるオフィスがイイねぇっていうのではなく、実際に企業の、事業の目的に達成するための「行動」が起こるように空間をデザインしていきます。なので「北欧風」とか「ガレージ風」とかそういった表層的でコマーシャルメッセージ的なものではなく、自然と挨拶したくなるような状況であったり、売上を常に意識させたり、他の仕事をしている人たちとの理解を深めたり、そういった集団としての課題を解決するのに空間を使います。
それを実現するためには少なくとも買い物するようにデザインを選ばれるような仕事ではダメで、一緒に手を入れ続ける覚悟が必要です。一般的に設計・工事・IT・AV・セキュリティなどといった分業でオフィスが成り立っていますが、こと人の「行動」に主眼をおいた場合、その枠自体を疑い、毎回デザインし直し、各企業に眠っている潜在的な可能性を引き出さなければなりません。個人と企業との関係が変わってきているからこそ、そこの繋げ方がポイントになるのです。(そのためにオフィスづくりのプロセス自体に提案があります、それはまた別途の回で書きます)
なんかすごく付加価値高そうな話になっていますが、どちらかというと普通の仕事の仕方を組み替えて価値の発揮の仕方を編集しているだけなので、ハードルは低めのサービスになっています。

Saasツールの開発?って、この話の流れでなると思うんです。だけどミッションを達成していくは大切な事業です。

オフィスを経営のリソースに変えていくには、空間が戦略的につくられていることよりも、毎日気にかけられている状況をつくるほうが重要です。中小企業で停滞感があるなぁと思っていたら経営的な指標の設定がなくぅって話は死ぬほど転がっています。なので一時期管理経営などもてはやされたんです。この話も一緒で、オフィスという空間もなんらか見える化して操作できるようにならないと経営のリソースにはなりません。そこで重要なので、利用者のハードルを下げてカスタマーをサクセスに導こうとするSaasのモデルです。少なくとも毎月一回はアプローチして指標を見ることが、最初の一歩となります。
では、中身はって話ですが、ひとつはオフィス周りの情報をきちんと管理保管する機能です。オフィスの移転のお手伝いをさせていただいておりますが、めちゃめちゃいい確率で、現オフィスの情報がきちんと出てきません。担当者が属人的に管理してて、その担当はもういないとか、経営者さんが忙しい合間にやってたので情報が散逸してるとか、大概どっちかの理由で情報が引き継がれません。そのベースとなる情報をまとめるツールになります。
次にその情報から類推される働く場所に関する指標の見える化です。例えばひとりあたりのオフィスの面積や1席あたりの備品の金額、はたまた最高何席まで社員を増やせるのか?など意識していたら次の行動を考えるヒントとなるような指標を設けます。これの発展形に取得したデータを機械学習させてAIにて次の選択肢のパターンを提案することが考えられます。
最後の大きな要素として自発的な動機づけ(内的、外的)に注目したワークプレイスのあり方の提案です。心理学的な詳しい話は違う記事に譲りますが、社員ひとりひとり活躍の仕方は違います。オフィスを経営のリソースとしてとらえる場合、ひとりひとりの活躍がまずベースにあって集団の課題解決に向かう順番になります。それならば自発的な動機づけが起きやすい環境を用意するのが空間をつかったソリューションになります。満足度を振り返るのではなく、気軽に参加しやすいサーベイやコミュニティがツールには必要です。

というように妄想は大きくを地で行く企業です。メンバーが増えてきて上に書いたようなことが付加価値ではなく当たり前になるのがゴールです。

資金は潤沢にはないので、お上次第ではありますが、弊社のオフィスを計画しておりまして、それでバタバタとしておりました。
上の話を読んで、ちょっとおもしろそぅ、共感できる!、一緒にできることはないですか?っていう人がいたら、是非一緒に働きましょう。

●オフィスのプランナー(未経験可)
●デザイナー(オフィス未経験可)
●広報や人事に興味のある人
●バックオフィスの人
●Saas開発エンジニア(というよりもCTOなイメージ)
●とりあえずおもしろそうだと思った人

みんなお待ちしております!

木下商会は『「働く」をワクワクさせて、人生ハッピーにする!』をミッションに掲げ、オフィスじゃない「働く場」から楽しさドリブンのそれぞれの「働き方」を一緒につくります。働いていて、モヤっとしたらとりあえずご相談を!