見出し画像

音楽の話。2023年総括 人生で1番KPOPを聴いた年

この季節が…やってきたんですね…今年も全然ライブレポかけなかったな。最悪だ。2023年おわるわ。頑張って総括していきます(2023年12月29日)

…気付いたら年越してましたwwwwwしんだㅋㅋㅋㅋㅋㅋというわけで最早蛇足でしかありませんが若干追記入れつつ公開に向けてまとめていくので読んでくださいhahahahahahahah(2023年1月4日現在)

今年1番聴いた曲は?

さて2023年ですが…人生で初めて「今年聴いた曲トップ10」が1から10位まで全てKPOPになりました。これは私の人生史上初めてです。マジで衝撃でした。ランキングはこちらです。

私は元々ほんとに洋楽、邦楽大好き人間だったので、まさか全てKPOPに染まる日が来るとは思ってませんでした。
ちなみにKPOP以外だと、16位にテイラースウィフトの「ヒッツ・ディファレント」が最上位。世界一大好きなバンドで今年復活したGalileo Galilei含め、ところどころ邦ロックなども入っているのですが、それ以外はほぼ全てKPOP…

ちなみにランキングに入っている曲の多くについては、下記のnoteにまとめてるのでよかったら読んでください。

そしてライブの話

2023年に行ったライブの回数は、フェスを含めて27回でした。昨年は24回ぐらいだったようで、微増の着地。今年はとにかくENHYPENに全振りした1年だったので、諦めた現場もいくつかあり、思ったより回数は増えなかったかも〜

ベストライブを振り返ると、まずはGalileo Galilei。なんかずっと泣いてました。忘れられない日になったよ。こちらはちゃんとnoteを書いたので…えらい(えらくない)

そして何気に、忘れられない思い出になったのがサマソニ。映像を見返したときに'この場に立ち会えた喜び'がほんとに大きいなと思う。これもnote書いたんですよ!(えらくないよ)

そしてやっぱりENHYPENのソウルコン1日目。初めてソウルでのコンサートに参加し、右も左も分からない状況だったけど、ほんっとにたのしかった。ちなみにその様子については単独のnoteをまとめていて…はい…このあと書き終えます…(予定)

あと、この記事のサムネにもしているBLACKPINKも思い出深いライブになった。人生初の東京ドームのプレミア席、前から11列、花道から5列、角の席だったからセンステにも近くて…
あの時は契約更新するか否かって段階だったから、最後になるかもしれないっていう切なさもあり、無事に4人揃って更新できてほんとによかった(ごうなき)
これも早い段階でnote書いておけば良かったけど、直後にアメリカ出張があったりコロナの後遺症で死んでたりと無理でしたね…

年末年始のウェブメディアの様相(新しい記事作らずに年末年始用のネタを仕込むので大体過去のまとめ記事)になってきました。そんなつもりじゃなかったのに。

続いて上記以外のライブ、ざっくりですが全て振り返っていきます…(2023年12月29日)

…などと申しておりましたが、無理でしたwwwwなんてこったㅋㅋㅋㅋ気が向いた時にまたまとめますhahahahahaha
2024年も元気にライブにいけますよーにっ。
ことよろです。(2024年1月4日現在)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?