見出し画像

投資は早い方がいいというのは嘘?

そうも!ミツカズです!

前回は投資はどういう順番でした方がいいのか?ということについてアウトプットをしました。

題名でもあるように投資を早くした方がいいと言う人
(ファイナンシャルプランナーや投資信託の人など)
がいますがこれは間違いなく嘘なので無視してください。
(ファイナンシャルプランナーや投資信託の人ごめんなさい笑)

自己投資

でもまずは自己投資に投資をしてじっくりゆっくりしていき、
稼げるスキルや個人の成長につながることにお金を投資しなければなりません。

例えばファイナンシャルプランナーの人が言うようにして

月収30万円に人が40年間毎月5万円を年利(福利)3%程度の投資運用をしたとしましょう。
とすると1年間で60万円の投資になりますし、10年間で600万円の投資をしたという事になります。

単純計算だと10年で600万円の3%のキャピタルゲインなので10年間では毎月2万円程度のリターンがあります。

20年間では月に5万円程度のリターンがあります。

ですが

今日から10年間は自己投資をしていろんなスキルを自己投資で付けていって学んで月収30万円から100万円になった人がいるとしましょう。

その後30年間毎月20万円を年利3%で投資運用をした場合20年間の投資で月に7万円ほどのリターンがあります。

また30年40年で見るとリターンの配当額が全く違います。

つまりどう言うことが言いたいのかと言うと

まず自分で稼げるように自己投資をどんどんしていきスキルを付け、
稼げるようになってから投資信託などをすればいいと言うことです。

順番が全く逆なのです。

焦って投資信託をしてお金がない生活を送るよりも
じっくり丁寧に自己投資を行うべきなのです。

自己投資の種類とは?

では実際に自己投資にはどんなものがあるのかとお伝えすると、

・体験への投資
・趣味への投資
・モノへの投資
・知識、ノウハウへの投資
・技能、スキルへの投資
・人間関係への投資

などがあります。

その例えばその辺の居酒屋に行くのではなく、
何か少し変わった新しい刺激、体験ができるようなお店に行くなど、普段とは違った体験をする事に対してはどんどんお金を使ってもいいと思います😁

またただその店に行くわけではなく、
価格を高くするためにどうやってブランディングを行っているのか?
など少し視点を変えるだけであなたの成長度合いは確実に変わってくるでしょう。

次回はなぜ自己投資が必要なのか?

という事についてアウトプットをしていきたいと思います。

いつまでの地元の友達とばかり飲み歩いていても何も変わりません。

しっかりアウトプットしていきますので

自己投資がなぜ必要なのか?と疑問に思っている方はぜひ次回お楽しみに👍

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?