見出し画像

5km20分切りの壁〜陸上競技場ランニング

一年半前の皇居にてランニングを始めて、いつか一周5kmを20分切って走りたいなあと思い始めたのが一年くらい前。

もう何周したのでしょうか、500周以上は走っていると思うのですが、20分切ったことはありません。
タイムトライアルっぽく何度か走ったことはありますが、21分が関の山。

皇居一周は私の感覚では、5km少し足らず4.97kmくらいかと思います。現在私はこう考えています。平坦な陸上競技場で20分切りできれば、皇居一周20分切りは十分可能。アップダウンはあるが、半蔵門から桜田門にかけての下りが長いので、スピードは出やすい。スタートを桜田門に置いて、ラストを下りにするのがタイムが出やすいと考えています。

陸上競技場での20分切りができれば、皇居一周20分切りはもう走るだけ。だからまずはここから。

4分/kmでトラック12.5周。ペースは4分/kmで走り、最後の1kmは全力をだし切ればいけるだろうという見立てでした。

誤算は体の勘違いでした。最初の1km、むちゃくちゃ楽だったんです。同じペースで2、3kmを走っていたつもりだったのですが、けっこう減速してしまっていました。そして30℃を越える気温が応えたのか、3km過ぎたくらいから、やや辛くなってきました。途中で止めようかと何度か思い浮かんだのですが、せっかくということで最後の1kmはギアを上げました。

結果、5kmですと20分18秒、トラック12.5周で20分33秒でした。20分切りできなかったのは残念でしたが、次回に向けて大きな成果を得ることができました。

次こそは達成の報告をあげたいと思います。
どんな練習をしてきたかは過去の記事で。

それでわ、また。

いつもありがとうございます。書きたいこと徒然なるままに書きます。