見出し画像

東京街ラン 2022年3月27日 千鳥ヶ淵から六本木 桜並木

いよいよ桜🌸が満開の時が近づいてきました。
九段下から千鳥ヶ淵にかけて大勢のお花見来ている人たちでいっぱい。いい季節になってきました。ワクワクしますね。

さて、今日のランニングは久々に街ランでゆったり。昨日バーチャルですがハーフマラソンを走ったので、疲労を回復するためのランニングって感じでしょうか。

iPhone片手に桜風景をところどころで立ち止まって撮影しながらでしたので、走った時間は1時間少々ですが、信号待ちも含めて実質は1時間半くらいかかったかなあというところ。

九段下から千鳥ヶ淵までは人で混み合っていたので、半分歩きでパチパチ写真。千鳥ヶ淵からは紀尾井町、赤坂のコースで青山通りから乃木坂、六本木、西麻布まで。折り返して半蔵門まで来た道を帰り、半蔵門からは、いつもの皇居ランと同じ道で桜田門、竹橋まで。

いやあ気持ち良かったですね、ほんと。ペースを気にせずに、春の風景に溶け込みながら走れることは本当に幸せなことです。

桜田門から二重橋まで飛ばしてみる

平和な時間がいつまでも続いてほしい。100年後も200年後も。そんなことを想いながら走った日曜日でした。

いくつか今日の写真載っけておきます。下手くそですけど。

千鳥ヶ淵
千鳥ヶ淵緑道
西麻布付近
半蔵門から桜田門へ

今週はいよいよ桜🌸が満開、いよいよ4月がやってきます。心もからだも生き生きとして過ごしたいものです。

でわまた、Have a nice run!

いつもありがとうございます。書きたいこと徒然なるままに書きます。