見出し画像

【たった3か月】公務員試験突破!①

最初に、何故試験まで3か月しかなかったのか、お話しします。

元々、私は2020年4月から海外へ語学留学に行く予定でした。

しかし、3月ももうすぐ終わりというところで白紙になってしまいました。

多くの方は休学するのかどうかで悩むところでしょう。

私は違いました。

迷うことなく、大学の近くに新しく家を借り、夢であった国家公務員になるための勉強を始めました。

4月時点では、総合職の試験が5月、一般職の試験が6月に行われる予定でした。

この絶望的な状況で、唯一相談したゼミの教授は、

「何年も勉強してなる人もいるから今年は練習の年にしよう。」と仰っていました。

正直、「ふざけるな、俺の何を知っているんだ」って思いました(笑)

なんだかんだあり、本格的に勉強を始めることができたのは4月の終わり頃でした。


今回は「公務員試験の勉強を始めるまで」を伝えさせていただきました。

ちなみに、筆記の点数ですが

国家総合職 教養 19/40

      専門 20/40  一次不合格

国家一般職 教養 31/40

      専門 23/40  一次合格   でした!

点数はわかりませんが、地方上級も一次試験は通過してます!





この記事が参加している募集

#就活体験記

11,770件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?