見出し画像

ブルーベリーフレーバーを試す@禁煙中

私のアイコスや紙タバコを買わない日々は続いています。
下記に禁煙方法の記事を貼っておきますので参考になれば幸いです。
※最後まで無料で読めます!

さてさて、上の記事で書いている通りなのですが、今はアップルとライチのフレーバーを愛用しています。
先日、ちょっとした好奇心からレビューの良かった「ブルーベリー」を購入してみました!

レビューを読むと、まさにロッテのブルーベリーガムそのもの!という声が多くて期待!
残念ながら、清涼感は無しの商品なので、メンソール派の私としてはいささか不安ではあったものの、高レビューに期待を膨らませて購入!

ブルーベリーフレーバーの紹介

購入したのは以下のHi-Salt商品のブルーベリー味です。

Miss Blueberryフレーバー
LIQ-802-Miss-Blueberry-B-30ML-35MG-55

LIQ-802-Miss-Blueberry-B-30ML-35MG-55(クリックで商品に飛べます)
お気づきの方はいるでしょうか。
そう、今回はニコチンの保有量も35MGに上げてみました。
今までは25MGだったのですが、あまりの美味しさにけっこう吸っているな…と、どこかで思っていたので、ニコチン保有量を上げれば吸引回数も減るかな?と思ったのです。

実際に手に取ってみて

まず思ったのは「色が濃い」です。
これはブルーベリーフレーバー特有なのでしょう。
他のフレーバーは透明ですが、ブルーベリーだけ黄色いです。
「もしや、古いんじゃないの?」なんて思ったりもしましたが、日付の印字を見ると新しい物でした。
やはり、ブルーベリーフレーバー特有の色味なのかもしれませんね。
商品画像を見てみると、黄色っぽかったりオレンジ色っぽいフレーバーもありますね。
最初に手にしているアップルとライチがたまたま透明度が高い製品だったようです。

いざ、吸ってみると…


まずは「濃いっっっ…」と思いました。
清涼感無しなので、すごく重い印象です。
ニコチン保有量を上げたことも相まって、3回ほど吸ったら「ありがとうございました。」という感じ。
ブルーベリー味に清涼感をプラスできれば最強だよなぁと思うのです。

味は確かにブルーベリーガムです。でも、重い。
また、レビューにも口コミがありましたが、ブルーベリーの匂いも濃いので、他のフレーバーより甘い香りが残ります。

自分で清涼感をプラスできる

HiLiquidでは清涼感を自分でプラスすることも可能です。
そもそも、ニコチンリキッド自体を自分でアレンジして作る事すらできちゃいます。
自作でリキッドを作成する方が格安なのですが、私は計算が面倒なのと、混ぜたりするのが面倒で自作には手を出していません。
やはり安全に禁煙生活を続けたいので、ニコチンを保有した状態で販売されているリキッドを購入する方が安全だと判断しています。

自作したい場合はDIYというタブをクリックすると、自作するキッドが沢山販売されていますが、上級者向けです。計算も必要ですし、保管にも気を遣うと思いますので、自作製品は初心者には不向きだと判断しています。


DIYタブには自作キットが沢山あります

私は清涼感だけプラスしたいので、次回は、DIYタブの中にある「清涼剤」のみを購入してみようと思っています!
清涼剤をブルーベリー味に加えたら絶対うまいぞ!と思っています。
ちょっと加えたいだけなので5MLで試してみようと思います。
※画像クリックで商品ページに飛べます

購入予定の清涼剤

今回はブルーベリーフレーバーの感想と、次回試してみたい「清涼剤」のお話でした。

今も無理なくアイコスや紙タバコを吸わない生活ができています。
確かにニコチンを摂取し続けていますが、罪悪感は激減しました。
それに毎日580円使い続けていた生活からも脱出でたことが、私は一番うれしく思っています☆

ではまた、何か購入した際にはレビューしたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?