#95【育児】兄弟別々の時間を作る意味
つい、惰性で過ごしているとあっという間に過ぎ去ってしまう週末。
平日、仕事であまり会えないので、週末は出来る限り子供達と時間を共有しようと思っており、日中の公園、夜はお風呂〜寝かしつけ、寝る前の絵本タイムは基本的に私が担当なのですが。
長男8歳、次男5歳。
一緒にお風呂に入れると、2人ではしゃいでしまって、日中の疲れもあって疲労もピークに。
それなのに、お風呂のおもちゃを使ってギャーギャー騒いだり、泡を投げ合って遊んだりと、騒がしくて仕方がない。。
そこで今日は1人ずつ呼ぶというやり方に変えてお風呂に入れてみたところ、これがなかなか良く、お風呂で暴れないから楽だというのもあるんですが、ゆっくりお話ができるんですよね。
今週あったこととか、今日何が楽しかったとか、色々と自分の言葉で話してくれる。
兄弟基本一緒にいるので、よく考えてみるとそれぞれの時間てあまりなくて、お兄ちゃんが習い事に行ってる時くらい。
その時も、車で送って行って外の商業施設のゲームコーナーみたいなところで次男と時間を潰してるので、ゆっくりそれぞれと向き合う時間てあんまりないなぁと。
一緒に楽しくお風呂も良いのですが、週に1回くらいは、別々にゆっくり向き合える時間を作る、というのも良いものですね。
子供と、それも兄弟それぞれとしっかり個別に話をする時間を意識して作ろうと思ったお話でした。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?